
門限が3時なんですが3時半ぐらいに帰ってきました。バイトが2時に終わっ…
門限が3時なんですが3時半ぐらいに
帰ってきました。バイトが2時に終わって
みんなで喋ってたら3時になってたみたいです。
たまにはいいかなとも思うんですけど
門限破ってんじゃんっていう気持ちもあります。
みなさんならどうしますか??
- y.h.mama(7歳, 9歳)

退会ユーザー
何回もやぶってるなら
言うかもしれないけど、
30分くらいならいいかなって
許すかもしれないです!
それか、寂しかったよ😑!!!って
いう言葉で帰ってくるの遅い!!!って気持ちを伝えます。笑

らふぃ
ウチは門限とかないですが、約束を守らなかった時は、とりあえず初犯なら笑顔で「今度から気をつけてね〜」みたいな感じでいいます。
全く言わないのもモヤモヤするんで…
回数を重ねるごとにだんだん言い方がキツくなっていきます。

初めてのママリ🔰
過ぎちゃった後でも ごめん、こういう理由で気づいたら時間過ぎちゃってた今から帰る、みたいに 家につく前にちゃんと連絡してくれれば大目に見て 次から気をつけてよ〜!で許すけど 過ぎても連絡しないで帰ってきてから言い訳するようだったら許しません(笑)

にぎやか大好きママ
約束の時間を過ぎると心配になりますよね、交通事故や事件に巻き込まれてないかって。だから遅れるときh一言LINEとかでもいいんで伝えてほしいですね。
コメント