

退会ユーザー
生産期入ってからで、3200〜3500gくらいが理想です!
あんまり小さいと産んでから不安で😅
時間は…夜中と休日を避けての平日の日中が理想かなぁ😍

はじめてのママリ🔰
無事に元気に産まれて来てくれることが1番だとは思いつつ、予定日が1月なので年内に出産したい為37w中で産めたらなあ〜と言う理想です💡
体重も大きすぎると大変なイメージなので3000ないぐらいが理想ですが…今の時点で少し小さめなのでそれはそれで不安と言う矛盾です😅

おだちゃん
予定日3日遅れで2800gくらいで産みたいです!
旦那が駆けつけられるお昼間がいいです☺️

退会ユーザー
週数や体重はとくにありませんが、朝の9〜10時くらいに産みたいです。
一人目のときは深夜の3時に出産したので、ちょっと支払いが高かったです😅

ままり
1人目は36週の早産で臨月を数時間しか味わってないので
2人目は臨月をしっかり味わって
38週あたりで産みたいです😂
3000g超えないくらいが理想です✨
時間は夕飯の前には...( 笑 )
産んだあとお腹すいて仕方なかったので😂

なおちき
平日の午前中で病院着いて1時間とかで全開になって2、3回いきんだらトゥル~ンと切開も裂けもせずの出産で、体重は2700~3000㌘以内が理想です…😂💦
現実は3456㌘と3728㌘のビックな女の子で二人とも会陰切開、子宮口~膣~会陰が裂けまくりの出血多量で悲惨な出産だったんで3人目は本当に3000㌘位で産みたいんですが、36週の健診で2900弱だったんで到底無理な話で…😭💦
3人目も3500は超えるだろうと言われてます😭😱💦
今から震え上がってます😨😓

ちまき
前駆陣痛?陣痛?始まるのはまず朝4時〜5時で、
7時頃産院着いて、9時無事出産!
で、お昼ごはんはゆっくり食べたいな😋🍀
子どもは2900g前後が理想です😁
会陰切開もなく、産後体重もすぐ一人目妊娠前くらいに戻ってほしい〜

はじめてのママリ🔰
臨月あたりで午前中で3000gが理想です!
病院が出産日当日は母子別室なのでゆっくり休みたいのと、車がないので深夜手当がない時間帯にタクシー移動をしたいからです!
現状は少し大きめの子と言われているので上手くいくかは分かりませんが🤣

▶6人の怪獣
37~39wで3,000gいかないのが理想ですね!!😁
時間は午前中がいいかな😊
うちはみんな大きめだったので😅
1人目3,496g
2人目3,614g
3人目4,586g
双子3,012gと2,802g
双子ですら大きめでした(笑)
新生児!!っていう赤ちゃんを抱っこしたくて双子なら!!と思ってたのにそこそこな大きさで😅
赤ちゃん赤ちゃん😍を見ることは叶いませんでした(笑)
コメント