
夫婦喧嘩で旦那が出て行き、実家に戻った女性がいます。喧嘩の原因は些細なことで、物で頭を殴ったことを悔いています。旦那は連絡を拒否し、離婚を考えている様子です。子どもを考えると離婚は避けたいが、旦那の意思を尊重するか悩んでいます。早く話し合いたいと思っています。
2人の子供がいるのですが先々週の日曜日に夫婦喧嘩が大きくなり旦那は家を出ていき私は実家に戻ってきています。
わたしの両親とは話し連絡はとりますが旦那はあたしの顔もみたくない連絡もとりたくないと連絡も取れる状態ではありません…。喧嘩の理由は些細な理由です
あまりにも頭にきてしまい物での頭を殴ってしまいそれがどうしても許せないと(頭にきたといえ親でありながら物で殴ったのは本悪いと思っています)謝ろうと思っても連絡が取れずあやまれません…私が怒った理由は日々日常的に仲の良い姉妹の悪口を言われていた事などその他いろいろ重なり大喧嘩になりました。
ですが、あたしの親にはそんな事はいっさい言って居ないと話しているらしく、離婚したいと話しているようです。
2人の子どもの事を考えると離婚はしない方がいいのか悩みますが旦那がどーしても許せず離婚したいと言うなら引き止めるつもりもありません。
あたしはいまパートでしか働いていないので早く離婚するなりしないなりキチンと話しをしたいと思っています、もしかしたら明日話せるかもしれませんがまだ分かりません
- ma

退会ユーザー
んー。。
お互い様じゃないですか??
日頃の旦那さんの悪口も
ダメだと思いますが
だからといって
物で頭を殴るのも駄目だと思います💦
明日話せるかもしれないなら
きちんと話し合いするべきですね😊
コメント