![ミニオン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園の説明会で質問したい内容について相談です。
保育園の説明会について
いつもコメントありがとうございます😊
今通わせてる保育園が2歳児までしか預かってくれない為、次の保育園を保活中です。
通わせたい保育園が認可外でして、来年度の入園に向けて説明会があります。(その説明会に参加しないと見学させてもらえないそうです)
その説明会の項目に質疑応答があるのですが、どんなこと聞いたらいいですか?🥺(あわよくば印象が良くなる質問とか)
そこの園はモンテに力入れていて、本当はそこに通わせたかったんです。
だけど、空きがない状況の中私の仕事が決まってしまって早急に入れる保育園に入れました(そこも認可外ですが)
なので来年度で入れたら凄く嬉しいです😭
教育方針が素晴らしいのと(園長先生はモンテの本まで出されてる方です)歩いて5分とかからないとこなのでどうしてもそこに入れたくて😔
今の保育園は先生達が凄く優しくて大好きなのですが、隣町なので自転車で子供を通わせていて、30分くらいロスするのと満2歳児までしか預かりがないのでどっちみち保育園は探さなければいけないのですが💦
すみません、話が逸れましたが、その説明会でどんな事聞いたらいいですか?
保育園従事者や、お母様の経験談教えて下さい。
ちなみに、来年度で入れる枠は毎年2、3人だって言ってました。
そして、途中入園の希望も出してましたが、先着順ではなく面接?みたいなので決めると前に聞いた時に仰ってて、私立じゃないにしろ、結構そういう所に重きを置いてるんだなと感じて心象良くしたいな、なんてズルいかもしれませんが😭
宜しくお願いします。
- ミニオン(5歳4ヶ月)
コメント
![ラテ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ラテ
保育士をしている者です😊
面接をされている園であれば、書類の質疑応答はあまり関係ないと思います🤔
倍率が高い園ほどゴマすり書類には慣れてるので『うわぁー…このご家庭ゴマすりすごい…』って逆に悪い印象持たれることもありますよ😖
トイトレの状況や面談時の子供の様子てほぼ決まると思います🤔
ミニオン
コメントありがとうございます😊
面接まだはいかないものの、面談があるとは言っていたのですが、逆に何も質問がない方が興味ないのかな?と思われるかなと思いまして😔
前に何件か見学行った時に、最後に質問ありますか?と園長先生が言ったら皆さんあれこれ質問してまして、、
軽い気持ちで何も考えずに行った私が恥ずかしくなりました😅
なので何を質問すればいいのかと考えてしまって💦
トイトレの状況とは例えばどんな事なのですか!?
ラテ
面談の質問も特にあってもなくても大丈夫だと思いますよ😊人気の園からすると家庭環境やお子様の普段の様子が気になるので、質問があってもなくてもあまり関係ないと思います😊勉強に力を入れてる園はとにかくしっかり座っていられる子、集中力、理解力がある子、やる気がある子を取りたいので🙌そしてトイトレが終わっている子を重視する園も多いです🙌トイトレ終わっている方が先生の手がかからないので🤔
ミニオン
そんなのですね😭
考えすぎみたいですね😔
まだ一歳なのでトイトレは先だと思うんですが、トイトレもタイミングが来たら積極的にやっていきたいと思います!