※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
p
妊娠・出産

妊婦帯について相談です。戌の日に祈願しようと思います。市販の腹巻タイプの妊婦帯が欲しいです。出産予定は3月末です。何枚必要でしょうか?

戌の日 妊婦帯について
10月10日にちょうど5ヶ月になり戌の日の安産祈願に行こうと思っています。
市販の妊婦帯を祈祷してもらおうと思っているのですが、どんな妊婦帯がおすすめでしょうか?

3月末の出産予定です。
トイレが近いので、腹巻タイプにしたいと思っています。

また何枚あればよいでしょうか??
教えていただけますと幸いです(^^)

コメント

はじめてのママリ🔰

腹巻タイプであれば洗い替え含め2枚あればいいかと思います😊
これからお腹が大きくなって腰痛とか出るともうちょっとしっかりしたベルト(とこちゃんベルトとか)欲しくなるかもしれないので、様子見ながら買ってもいいかもしれません!

  • p

    p

    2枚で良いのですね☺️ありがとうございます!
    とこちゃんベルトよく聞くので気になってました!まずは2枚で様子見て見ます✨

    • 10月3日
きなこ✳︎

私も腹巻きタイプを使ってます😊
腹巻きと別にお腹を支えるベルトが付いてるタイプの物にしました〜!
祈祷していただいたのは1枚で、合計3セット持っています✨
お腹が膨らむにつれて伸びてきちゃいますが重宝していまし🥺

  • p

    p

    腹巻にベルトが付いてるもの、いいですね!検討します🙌重宝してるという経験談ありがたいです!☺️✨

    • 10月3日
tommy

腹巻と腰に巻くバンドがセットになっている物と履くだけのガードルタイプの物2つを持って行きました!
2つとも祈祷して頂きました。

後期まで、ガードルタイプで後期から腹巻タイプ使ってます😊

  • p

    p

    2枚も祈祷していただけるんですね!素敵✨腹巻タイプ、後期も使えるの安心です☺️ご祈祷、2枚持参してみます✨

    • 10月3日
ままり

予定日が近くコメントしちゃいました☺️✨私も10日に安産祈願にいきますよ🐕✨腹巻きとベルトがついたやつを購入しました😊✨

  • p

    p

    ありがとうございます!近いのですね☺️✨安定期も戌の日もたのしみですよね✨
    腹巻とベルトがついたもの、明日買いに行こうと思います!

    • 10月3日