
コメント

はじめてのママリ🔰
私も名古屋で同じ感じの派遣してます😆
区役所の人には正社員の人よりはランク低くなると言われましたよー😅
でも保育園こだわらなければ
そこまで厳しくないと思います🤔
去年は休職中の人でも入れたり、空きがあったりする保育園もあったみたいですし😆
はじめてのママリ🔰
私も名古屋で同じ感じの派遣してます😆
区役所の人には正社員の人よりはランク低くなると言われましたよー😅
でも保育園こだわらなければ
そこまで厳しくないと思います🤔
去年は休職中の人でも入れたり、空きがあったりする保育園もあったみたいですし😆
「保活」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございますヾ(´;ω;`ヾ)
ランク低くなるんですか!?Σ(・ω・ノ)ノ
保活激戦区で、なるべく家の近くに入れたいと思っていたのですが、
やっぱり不安になってきました…
空きがある保育園ってやっぱり何かあるのかなって思って不安で…
はじめてのママリ🔰
私はそう聞きましたよー🤔
ちなみに緑区です🙋♀️
4月の1歳で入園する感じですか??
人気がないから毎年同じ保育園で空きが出るわけじゃないらしく、今まで空きがなかった保育園でも近くにに新設園とかできた場合、そっちにも人が流れていくし、新しく家が何軒か建てばその周辺の保育園には空きは出にくくなるし、その年によって園児が多い地域も違ってくるから空き状況は毎年バラバラみたいですね😅
保育園は、幼稚園と違って
お家の近くで探す人が多いからって言ってました🤔
はじめてのママリ🔰
私は東区です。
緑区めっちゃ激戦区じゃないですかヾ(´;ω;`ヾ)
先程役所に電話したら、Bランクになると言われました。。
わー!ありがとうございます😭
運良く入れるといいですよね(´・ω・`)
はじめてのママリ🔰
緑区も激戦区ですよね😭
新設園も多いからそこに入れるように祈るしかなさそうです😢
やっぱりBランクなんですね😭
私もたしかBって言われた気がします😭
保育園申し込みするときに
派遣先決まってるって
絶対無理ですもんね😣
お互い入れると良いですね🥺
祈ります🙏
はじめてのママリ🔰
今日いつもと違う区役所に行ったのですが、正社員も派遣もバイトもランクは勤務時間で見るからAランクになるとおもうけどー🤔
って言われました😳💦
就業証明書の書き方次第らしいです💦
就業先が未定で書かれると
ランク下がるとか言ってました、、
はじめてのママリ🔰
ありがとうございますヾ(´;ω;`ヾ)
緑区はめっちゃ激戦区って聞きます!
うちの区よりも大変そうです😭
派遣先決まるのは復帰してからですもんね…(´・ω・`)
ええ!?本当ですか!?Σ(・ω・ノ)ノ
やっぱり書き方次第なんですね!ヾ(´;ω;`ヾ)
ちょっと派遣先にも注意して記入してもらうことにしますね😢
ありがとうございます(ノ_・。)💓