![朝](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠19週で精神的に不安定。旦那は忙しく、自分の時間が欲しい。ストレス発散方法を相談中。
なんかもう全てがどうでもいい気分です。
妊娠19週で精神的にも不安定な中、上の子の突発性発疹(幸い今のところ発疹も軽く機嫌もまぁまぁ悪い)でワンオペお世話、旦那は毎日帰りが遅いし今日は送別会だか歓迎会だか飲み会へ行くらしいです。今週末も前からの予定があって家には不在です。
旦那はいつも優しいし感謝しています。
ただ、私だって遠方の地元の家族や友人に会いたいな、ゆっくり買い物に行きたいなとか考えだしたらすごく悲しくなってきてしまいました。
コロナ疲れもあると思います。
誰が悪いということではありません。
なんとかストレス発散したいと思います。
みなさんなら何しますか?
- 朝(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
分かりますー!
誰が悪いわけじゃないから、余計にストレスをどこに発散したらいいか分かりませんよね。
わたしも、毎日同じことの繰り返しで、たまにうんざりして病みます💦
旦那はいいなー、仕事があって、好きな時に遊べて出かけられて。とか。
考えるほどモヤモヤしちゃうので、とりあえず上の子つれてコンビニまでお散歩行って、高いアイスとか買って満喫します(笑)
なんにも食べる気しないときは、夫が休みの日に子どもを預けて、ひとりでカラオケ行きます!
夫は全く料理できないので、子どものご飯とか用意してからでないと出かけられませんが😅
![lk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
lk
わかります!
こっちは何かアクション起こすのに、誰に預けるか、食事の用意はどうするかとか色々と先回りして用意しなければならないのにと思ってしまいます。
今のところ美容院に行くことくらいがストレス発散になってます😅
-
朝
家族といるのはもちろん楽しいですが、たまには息抜き時間も欲しいですよね。
美容院行くと髪の毛も綺麗になって気分もいいですよね✨
今度マタニティOKのヘッドスパ行こうかと企んでます🤔- 10月1日
![EMAMA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
EMAMA
もう同じ状況過ぎてびっくりしました
妊娠19週、上の子が突発性発疹で人格変わってしまったのかと思うほど機嫌が悪く、こっちが泣きたくなりました
主人は毎週末はゴルフ、好きな時に出ていけて、何で私はいつも子供がいるからと諦め無ければいけないのか、、
毎日子供の為に公園連れて行ったり、、何で何でわたしだけ?泣と思ってしまいます
でも、主人は仕事、子育てが私の仕事だからと思うようにしています
でもやっぱり半日でもいいから自分の時間が欲しいですよね
そんな時は、幸い実家が近いので、母に預けてマッサージに行くか、美容院に行くかしています
それでもやっぱり何で私だけ?と思っています
まとまりのない文章ですみません
今はホルモンのせいでイライラしてると思うようにしていますが、、
2人目出来たらもっと自由なくなるんだろうなと思ってしまいます、、
いつかは子供も大きくなる
それまで愚痴りながらもお互い頑張りましょう
全然回答になってなくてすみません
朝
本当にうんざりが積もり積もって爆発しそうです😭
私もさっきスーパー行って好きなもの買い込んできました!体重管理も今週はお休みします!笑
カラオケももう何年も行けてませんがストレス発散できそうですね❣️歌いたくなってきました!