
コメント

退会ユーザー
卵ボーロ、茹で卵、スクランブルエッグ、薄焼き卵食べられるのに卵焼き食べたら赤い湿疹が出て小児科行きましたw
検査してみようと言われ血液検査したら卵白が若干引っかかりました(^^;;
火の通り具合なのか卵白の量なのか分からないけど反応が出るなら様子見てね。若干くらいだから食べさせても良いよ。と言われ、特に除去もせず食べてます(^^)
今では全く反応出ないので生や半熟は気をつけてと言われてるくらいです!

ちいママ
コメントありがとうございます❤️
たまごボーロ食べれてもアレルギーってこと、やっぱりあるんですね!!💦
うちの娘もそうゆうことなんですかね〜…😳💦
このままだと不安で卵の入ったもの食べさせられないので、小児科に行って相談してみます!!
アレルギーだとしても、はじめてのママリ🔰さんの息子くんのように軽〜いやつだといいな😣❤️
ちいママ
すいません、返事下に書いてしまいました💦
退会ユーザー
大丈夫です(^^)
不安ですよね(T_T)
しばらくBFもおやつも卵除去のアレルゲン系じゃないと怖かったですw
卵焼きもよく焼いて食べる前にチンもしたのにダメだったので卵白が多い部分だったのかなって思ってます(^^;;
検査して重度で除去しなきゃならないほどじゃないことが目に見えて分かったので安心できました(^^)