
コメント

はじめてのママリ🔰
私は19にとったので参考にはならないかと思いますが、
姉が子供産んでから取ってます。
姉は、託児所に預けて
育休中に取ってます。
2ヶ月ほどで取ってた気がします!
毎日通ってました!
勉強は子供が寝静まったあと
寝る時間削ってやってました!
私は今現在持ってますが
ほぼ運転しません。。。笑笑
でも、子供が二人3人、となると
歩いて駅までが難しいので
ショッピングモール行く時に
自分のタイミングで行きやすいかと思います。
もし泣いた場合どっかコンビニで止めたりとか。。。
雨の日とか気にせず出掛けられますよ!

退会ユーザー
私つい最近取りました!
短期コースで1ヶ月で取れました😊
保育園に行っているのと、妊婦でこれから産まれてからも私が送り迎えなので雨の日とかとても楽です😊
私の通ってた教習所は託児は始まる15分前に預けて終わったらすぐお迎えだったので勉強等は夜子供寝てからしてました!
-
にゃーお
1ヶ月で!すごいですね👏🏻
妊娠前に1回取ろうとしましたがやめてしまったのでもう一度挑戦するのにためらってます😓
託児室に預けてからはあまり時間ない感じなんですね。勉強頑張らないと!
教えて下さってありがとうございます✨- 10月1日
-
退会ユーザー
もう今を逃したら一生取らない気がして、、😭
でも大きくなっても雨の時とかお迎えとか行くかなぁとか習い事とかもなぁとか思ったら頑張るしかないかなと😂
取れたはいいものの車庫入れ苦手すぎて隣に旦那とか乗ってないと運転するの怖いです笑- 10月1日
にゃーお
結構頑張らないと難しいですよね💦
旦那に連れてってもらうと時間制限があってゆっくり見られなくて😓子供小さいうちは自分も運転できた方が便利そうですよね!
教えて下さってありがとうございます✨