![🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも1才10ヶ月の子がおり、保育園などいってないですが、絶対打ちます!もう予約もしました❗️
![あーか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーか
例年ならそれで大丈夫だけど、今年は高齢者優先で、パパママ世代にどのくらい回ってるかが分からないから、大人だけ打てば良いといってて、大人すら受けれなかったって可能性はあるよと小児科の先生は言ってました💦
-
あーか
だから今年は子供だけでも確実に打っておくのが良いかもね!
ってかかりつけの先生はそういう考えみたいでした💡- 10月1日
-
🐰
ほんとその通りですね、
大人も65歳以上が優先なので
打てないと言われました💦
完全に出遅れたので
かからないようにきおつけて
過ごします😢- 10月1日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子供だけは絶対確実に接種します!
-
🐰
そうなんですね。
こちらは完全に出遅れたので
今年はかからないように
気おつけます- 10月1日
![あゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆみ
小児科は予約制でいっぱいになったら終わりのところが多いですが、意外と耳鼻科や皮膚科などは予約ではなくその日に行って在庫があれば打ってくれるところもありますよ😄
うちは保育園にも通っていますし、自分も保育士なので耳鼻科で一緒に打ってもらってます!
-
🐰
耳鼻科、皮膚科も
あるんですね✨
情報ありがとうございます!
電話してみます😭❣️
ありがとうございます💕- 10月1日
🐰
すごいですね。
私は完全に出遅れたので
今年はかからないように
気おつけます💦