
コメント

退会ユーザー
両親、義両親をよびました😊

S
私は子供2人とも家族だけでやって
写真を送りましたー!
-
のーり
家族だけの方が、気が楽かなーやっぱり🧐
- 10月1日

3児mama
2人とも家族だけでやりましたー!

☆peony☆
両親、義両親呼んで自宅でやりました☆
-
のーり
我が家は店でやる予定ですが、家族だけでやろうか迷い中…
- 10月1日

ままり
子供3人とも家族だけで
自宅でしました😊
-
のーり
それが一番いいかなー🧐🧐
- 10月1日

イリス
長男のときは私の父を呼びました。同性の最年長…ということで。
次男は今月ですが、私の両親と妹と妹の娘が来てくれる予定です。
-
のーり
最年長の方にやってもらうんですよね😚
義理の親呼びたくない…笑- 10月1日

Naaa
家族だけでやりました😊
写真撮ってそれだけ見せました!
-
のーり
その方が、気が楽ですしね❗️
写真撮ってみせればいいかな- 10月1日
-
Naaa
もちろんです!
実母達ならまだ良いですが🥺- 10月1日

おだんごかーちゃん
いつも家族だけです🤗
義両親お招きしてもてなすのも神経使って嫌なので...😣
-
のーり
たしかに…義母呼ぶと気を使う…
なら、自分の親だけ呼びたい😉- 10月1日
-
おだんごかーちゃん
自分の親だけ呼ぶのも角がたちますよね...💦私自身もう実親がいないので主人と3人でやります!後で写真にしてお渡しします!宣言を最初にしたのでもう気楽です。
皆さん大変そうだな、っていつもママリで見てます😣!- 10月1日

はじめてのママリ🔰
家族だけでやるはずだったのですが義母がもうやる気満々すぎて結果、義母、義兄、義叔母、その子供、義婆、実母、妹でやりました。。
2人目は絶対家族だけでやるつもりです!!
-
のーり
うわぁ💦
めちゃ勢揃いじゃないですか❗️
あたしは自分の親なら呼びたいけど、義母はやだな…
二人目、家族でやれるといいですね😌- 10月1日

ちゃんちゃん
義母、義妹とやりました😊
義父は単身赴任中、実父は遠方の為、他の祝い事もそんな感じです(笑)
-
のーり
義母と仲が良さそう!
あたし、気を使ってしまってダメです…- 10月1日

ちゃめ
家族だけでやるつもりでしたが、呼んでもないのに義母が来てクソまずい料理とか持ってきてクソ萎えました☺️(笑)
次の子の時は絶対家族だけでします☺️❣️
-
のーり
義母は張り切るんですよね…💦
あたしも家族だけでやりたいな…
誰か呼ぶなら自分の親🙂🙂- 10月1日

Mama👶👦
どちらの実家も遠方でフルタイムで働いてるので予定を合わせにくいし、家族だけでしました!気を遣わなくて楽でした🤗
-
のーり
たしかにそうですよね!
遠方だから。と理由つけれるけど、我が家は同居してて😫😫
家族だけでやりたい…
やろうかな…- 10月1日
のーり
いま家族でやるか親呼ぶか悩み中で💦