※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しまじろう
子育て・グッズ

川口市の保育園について質問です。育休中でも上の子を預かってもらえるでしょうか?市役所では45日以内に復帰しないと退園と言われましたが、他のママさんは育休中でも通っているそうです。どういうことでしょうか?

埼玉県川口市の保育園についての質問です。
この9月に下の子が産まれ、現在産休中です。産休終わり次第育休に入ります。(1年半取得予定)
この場合、来年4月の上の子の保育園申込みをして預かってもらえるのでしょうか?

先日市役所で確認したところ、「保育園に入所してから45日以内に復帰しなければ退園になる」と言われました。
でもママリでも検索してみたら、下の子の育休中でも上の子は保育園に通っているというママさんが何人かいらして…。

どういうことでしょうか??わかる方教えて下さい😂

コメント

ままり😃

今現在、上のお子さんは保育園には入っていないのでしょうか??

  • しまじろう

    しまじろう

    入っていません💦自宅保育です。

    • 10月1日
  • ままり😃

    ままり😃

    新規で入園なのでその縛りがあると思います☺️

    • 10月1日
  • しまじろう

    しまじろう

    現時点で上の子が保育園行っていれば申込みできるということですね💦
    お返事ありがとうございます🙌✨

    • 10月1日
deleted user

産休や育休前から保育園に通っていれば、育休中も預けることは出来ます。
今から保育園に入れるのであれば、入所後45日以内に復帰が必要ということですよ。

  • しまじろう

    しまじろう

    そういうことでしたか💦納得しました。どうもありがとうございます🙏

    • 10月1日
  • しまじろう

    しまじろう

    もしお分かりになれば教えていただきたいのですが…
    ↑「産休や育休前から……」とありますが、厳密に言うと産前休暇前からという認識で合っていますか?
    もし「育休前から」であれば極端な話、今からでも保育園預けられれば間に合うな🤔と思ってしまったもので😅

    • 10月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あってますよ!
    仕事をしている時に既に預けていれば見てもらえるって事です。
    なので例えば9月入園で、10月から産休とかであれば、育休中も見てもらえるって事になります。

    • 10月1日
  • しまじろう

    しまじろう

    と言うことは、既に産後休暇の私はもう打つ手がないという事ですね😂
    大変勉強になりました!わかりやすい説明ありがとうございます✨

    • 10月1日