
スーパーで泣いた赤ちゃんに対する他人の言葉にイラついた母親が、自分を卑屈に感じてしまいました。もっと強いお母さんになりたいと思っています。
なんてことない話なんですが、つぶやいてもいいでしょうか…
今日、お昼に近くのスーパーまで歩いて行ったときのことです。
娘ベビーカー好きなので、お買い物中いつも寝てくれるのですが、今日は何だか朝から興奮気味でスーパーで大泣きしちゃいました。
それがレジに並んでるときだったので、後ろにいたおばあちゃんが
「あらあら大泣きしちゃってかわいそうに」
って言ってきました。
最近、夜泣きがひどくて寝不足なのもあると思うんですが、この言葉にすごくイラついちゃって。
赤ちゃんは泣くのがお仕事!
お腹がいっぱいで、オムツも汚れてなくても大泣きすることなんて沢山あるんだよ!
娘にかわいそうなことをしてる母親って思われてるのか…
そんなふうに捉えてしまって…
卑屈に考え過ぎてます。
もっと強いお母さんになりたい!
- 🍊🌿🌸ママ(生後1ヶ月, 1歳7ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
かわいそうにって言われたって好きで泣かしてる訳じゃないんだよ!って思いますよね😣

としわママ
会っちゃいましたね、可哀想ばばあ( ̄▽ ̄;)
日本中に出没する妖怪なんです!(笑)
子ども連れてると本当によく見かけますよね💦
私は本当に妖怪としてみていて(笑)、妖怪ポイントカードをつくってます🤣
5ポイントでチロルチョコ、10ポイントでスーパーカップ
15ポイントでハーゲンダッツ
20ポイントでケーキ買えます(*´▽`*)
そのくらいのかんじで、軽くスルーで大丈夫ですし
悲しくなったり、イラついたりして当然です💦
その場面だけみて声をあげるの、やめてほしいですよね💦
-
🍊🌿🌸ママ
会っちゃいました妖怪(笑)
よく出没します😭
ポイント制いいですね✨
考えつきませんでした✨
楽しくスルーできそうです!- 10月1日

ぴよまま
私も実父に
そんな泣いてかわいそうにってたまに言われると
泣かせたくて泣かせてるんじゃないわ!って内心思います😠
わざわざ言わなくてもいいのにって思います😣
寝不足大変ですね💦
お疲れさまです
-
🍊🌿🌸ママ
ありがとうございます💦
なんの理由がなくても泣きますからね、赤ちゃんは。
実の父親に言われたら、怒鳴り返しちゃうかもです(笑)- 10月1日

たいちゃんママ
お気持ちとってもわかりますよ😭💦
安易に言う「かわいそうに…」って言葉やめてほしいですよね。。
それで心が傷つけられるママってたくさんいると思います。
でもその気持ちがわからない人は世の中大勢いるので、「泣きたい時だってあるよね〜思いっきり泣け泣け〜」ってニコニコしながら(不安そうな顔はしない事!)赤ちゃんに言うようにすると、周りはそれ以上言ってこなくなりますよ笑♡
この子の事は私が1番わかってますから!って堂々としていたらいいんです✌️✨
-
🍊🌿🌸ママ
そうですよね😭
娘のことを一番分かってるのは、自分です!
って堂々とします✨- 10月1日

えっちょんこ
わかる。
かわいそうにって言葉すごいウザイですよね!
気にしなくてOKです!

えむ
わかります〜😭😭😭
だから出かける時はいつもビクビク…
かわいそうじゃないのに!
わざと泣かせてるんじゃないのに!
今のところは幸いにも「すいません」って周りに謝ると「大丈夫よ〜」ってニコニコしてくれる方にしか出会ってないですが…
そもそも「すいません」って言わなきゃいけないことにすら時々モヤるという…😞
お互い強い母親になりましょうね!
🍊🌿🌸ママ
ほんと、好きで泣かしてるんじゃないんです!
まあ、口には出さないですけどね😭
すみませーんって笑顔で列から外れました…