
コメント

.*りまとmama*.
うちも8ヶ月半の時は、寝返り、寝返り返り、ずり這いまでしかできなかったです(´;ω;`)
でもあと数日で9ヶ月って時に、急に お座りを覚え、その4日後にはつかまり立ち、その1週間後にはパチパチを覚えました(о´∀`о)
うちみたいに急に出来るようになることもあるので、もう少しでお座りとかつかまり立ちができるようになるかもしれませんね(^^)♡

かりん❁
娘も同じく寝返り、寝返り返り、ずりばいしか出来ません😆
ハイハイはポーズだけするようになりましたが進みません😂
お座りも不安定、つかまり立ちなんて気配もありません!
早い子は早いですが、表の目安だと遅すぎるわけでもないですよ💡
-
うーママ
返信ありがとうございます🐾
娘もハイハイしようとおしりをあげようと頑張っるとこはよくみます😂
この表わかりやすいですね!!
ありがとうございます🤩- 9月30日
-
かりん❁
グットアンサーありがとうございます😊
これは母子手帳なので載っていると思いますよ😆!
ずりばいで動き回っていますが、ハイハイやつかまり立ちも楽しみですよね〜✨- 9月30日

はじめてのママリ🔰
過去の質問にすみません😭💦娘も8ヶ月半で寝返りやずりばいまでしかできず、お座り、ハイハイ、つかまり立ちなど全然できません😣💦
その後お子さんはお座りなどできるようになりましたか!?お聞かせいただけると嬉しいです😣✨
-
うーママ
今はお座りは完璧です☺️
ちょっと前に寝た状態から座れるようになりました!✌️
ハイハイやつかまり立ちはまだできないです😂
ハイハイの形はたまにしたりしますが…笑笑
つかまり立ちはソファでやろうと頑張ってるみたいなんですがまだできないです😂
周りよりゆっくりなので心配になりますよね😂
立たせてみたりすると足はしっかり地面で踏ん張ろうとしてるから大丈夫だよって小児科で言われました☺️- 12月7日
-
はじめてのママリ🔰
過去の質問に返信くださりありがとうございます!😭
今はお座り完璧なんですね😍✨ハイハイの形になったりつかまり立ちしようも頑張ったり可愛いですね😍💡お話聞けて良かったです💓
周りと比べちゃいけないと思いつつ、いろいろ調べては焦っちゃって最近子育てを楽しめなくなってました😭💦
のんびりでも娘の成長を見守っていこうと思います😊✨返信くださり本当にありがとうございました😭😭💓- 12月7日
-
うーママ
私もたくさん調べて不安になって
ママリで同じような質問ばかりしました🥺でも、ゆっくりちゃんも沢山いるんだなぁってわかって
今は娘のペースを見守ってます🥰
1人目で手探りですが
お互い頑張りましょう🙋♀️💞💞- 12月7日
うーママ
返信ありがとうございます🥺
寝返りも少し遅く急にできるようになったのでもう少し様子見て見ます🐾
.*りまとmama*.
うちも寝返り6ヶ月、寝返り返り7ヶ月と遅かったです(;ω;)
お子さんのペースがあると思うので、のんびり見守ってあげてください╰(*´︶`*)╯♡
うーママ
うちと同じくらいです🥺
周りの子が出来てると不安になってました😂
ありがとうございます💞