※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
お花見したいな
子育て・グッズ

パン粥を冷凍する方法について、煮てから冷凍するか、冷凍してから調理するかで迷っています。どちらが一般的でしょうか?

離乳食パン粥教えてください!!
パン粥を冷凍したいのですが、
パンを細かく切って、水で煮て、くたくたになったら完成→冷凍
か、パンを細かく切って→冷凍、使う前に調理
どちらでされてますか?
ネットで探すと色々あって…(>_<)
よろしくお願いします!!

コメント

やまちゃん

パンを切って冷凍しといて、使う前にチンしてます(^^)

  • お花見したいな

    お花見したいな

    パンを冷凍ですね!!
    早速やってみます♪ありがとうございます!!

    • 7月16日
ぽろろ

完成したものを冷凍してましたよ🙈

  • お花見したいな

    お花見したいな

    完成したものを冷凍ですか!!
    次またチャレンジしてみます。実は離乳食作り疲れきってるので調理するのが面倒くさく、とりあえず食パンを切って冷凍しました(ToT)ありがとうございます

    • 7月16日
ぴよ

完成したものを冷凍しています。あと、チンするだけでいいからです。
そのままを冷凍してそれをすりおろすという方法もあると本で見ました。さらに、混乱させたらごめんなさい。

  • お花見したいな

    お花見したいな

    そうですよねー作っておくと、食べさせるとき簡単ですよね。
    大丈夫です!!たくさんのアドバイスありがとうございます!!

    • 7月16日
やまさお

ミルクパン粥で完成した物を冷凍してます😁
チンするだけなんで楽ですよ‼️

  • お花見したいな

    お花見したいな

    完成したものを冷凍だと、後が楽ですよねー(>_<)
    ミルクパン粥を冷凍するのに、何故か抵抗が少しあって(;o;)調乳したミルクを凍らすからかな(;o;)けど美味しそうだし次またチャレンジしてみます。ありがとうございます

    • 7月16日