

宗英ママ
古風な名前がよくて女の子が生まれたら美琴(ミコト)と付けたかったのですが偶然にも後輩が付けてしまってショックを受けました(´Д` )笑
ミコちゃんって呼びたいと呼び名まで考えていたのに。。笑
まだどこかで諦め切れてないですが…笑
他に古風な名前を探すつもりでいます。

かのんママ
私もあまり人と被るのが嫌で一生懸命考えましたが、中々思い付かず漢字にこだわりました!!椛音(かのん)という名前で、同じ名前は居ても同じ漢字の人はまだ会った事がありません♡
人とかぶらない響きだと、どうしてもキラキラネームに近い名前になりがちなので、漢字にこだわってみてはいかがですか??(^_^)v

ゆんちゅ
美紅(みく)ちゃん
可愛なって思いました(^^)

azu66
小里(こさと)ちゃん。私の友達ですが、かわいいなー、と思ってます。(*^^*)

まいまい!
泉姫でみずきちゃん
美桜でみおちゃん
可愛いなと思いました(´∀`*)

R♡
私の子供は蓮叶っていいます♡
蓮って名前は私が働いていた所の名前で、
漢字の意味も
泥沼の中でも綺麗な花を咲かせるってゆう意味合いがあって
たくましく強い子になって
ほしいって気持ちと
叶うって感じは
夢や願いが叶いますようにって
いう気持ちで漢字を選びました♡
ステキな名前見つかるといいですね♡

☆あぁこ☆
みとちゃん
ことはちゃん
きこちゃん
まつりちゃん
ひまりちゃん
可愛いなと思いました(*^^*)

りょうちん♡
普通ですが、
あやか
みさき
ゆうか
えな
可愛いです。
うちは風香でふうか、にします♡

きゃをんぬ
いちかちゃん
いろはちゃん
ことねちゃん
この辺が我が家の候補です( 'ω' *)♡
名前の後に「ばあちゃん」を付けても違和感を感じない名前を心掛けて考えていますww

ほくろ*
舞夢(まいむ)ちゃん☆
同級生にいましたが、ちゃんと読めるし響きも漢字から想像できる由来も可愛いと思いました(*^^*)

ヒトユウ
友達の娘ちゃんですが、
ののんちゃん
ひなちゃん
ことねちゃん
可愛いなと思います♡

退会ユーザー
うちは一椛(いちか)といいます✨同じ漢字の方は上でコメントされてるかのんママさんが初めてです!
名前も漢字も周りで被ったことはありません✨

一華mama
9ヶ月目の妊婦ですが
我が子の名前は「一華」に
しようと決めました😳💕

ぽち2323
うちの子は風華ですʕ•͡ω•ʔ
風の字をつけたくて
こうしました(^Д^)

なつめぐ
まつり
りせ
ことこ
あまね
みこと
が可愛いなと思いました♡
私のまわりにはいません^ ^

かちん
学生時代に琴音(ことね)ちゃんって名前の子がいて可愛なと思いましたね。

ひょな
私の子は花音かのん って名前にしましたよ(*^^*)

おまめねこ
我が家は女の子なら「一華いちか」です♡
かずはとも読めてしまいそうですが、どちらもすんなり読めるので!
ちなみに私の親友は「舞姫」で「まき」ですが、他で見たことは一度もないです◎
初めて見たとき素直に可愛い!と思いました♡

あずあず
桜ちゃん(さくら)
意外に被らず読める。
えまちゃん
漢字は様々あります。
ゆうなちゃん
前のNHKいないいないばあの子役さん。
おとはちゃん
漢字は様々あります。
女の子は愛の文字を使う名前が多いですよね!

ゆかMAMA37
みなさんたくさんのコメントありがとうございます!ꉂ٩( ˄▾˄ )۶
どれもすごく可愛いです¨̮♡⃛
琴音ちゃんすごくかわいいのですが、友達の妹さんが琴音ちゃんで、ことはちゃんと考えてたのですが候補からはずすことになりました(。>﹏<。)
みなさん、多少まわりとかぶっていても名前つけますかー?

はーちゃん(^ω^)
私の妹が優希(ゆき)、
娘が優(ゆう)
です( ^ω^ )
妹と漢字が同じですが、漢字の中に心を入れたかったので、
優にしました!
妹も、娘と同じ文字で喜んでました✨

退会ユーザー
私の友人の子供で、漢字まではわかりませんがゆずきちゃんやゆなつちゃんがいます(^^)可愛いなぁと思いました♥️
あと、私も来月出産予定でもう名前を決めましたが、同級生や知り合いとはかぶらないようにしました!あとは名付けアプリで姓名判断してみて総合的に良い名前で選びました✨私自身の名前が姓名判断最悪で、なかなか波瀾万丈な人生なので…笑
コメント