※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめ
ココロ・悩み

娘が隣の家のライトを壊してしまい、同じものが2,750円だった。菓子折か商品券で謝罪するか迷っています。どちらがいいでしょうか?

娘が隣の家のお庭の置き型ライトを壊してしまいました。
わたしが目を離したすきにキラキラ光っているライトが気になって触ってしまったようです。わたしが悪かったです、、、

すぐに直接謝ったのですが、モヤモヤしますし、ネットでそのライトに似ているものがあったので値段を見ると2,750円でした。
高いものですよね、、、謝りはしましたが、それではモヤモヤが消えません。

明日2000円ぐらいの菓子折を買って持っていこうと思います。
ネットで同じようなものを買ってお渡しするのはいやらしいですよね、、、。
それか3000円ぐらいの商品券の方がいいのでしょうか?

マナーに詳しい方、教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

2000円ほどの菓子折りをもっていって、弁償させてください!といって、お値段聞くほうがスマートいいかなと思います❣️
お隣も、お子さんいたらお互い様なのでいいですよ、と言ってくれる場合もありますし、
こちらから言わないと、相手も弁償して!とは言いにくいとおもいます🙌

  • はじめ

    はじめ

    コメントありがとうございます。
    新婚のようで、私よりも年上の夫婦でして、お子さんもまだおりません。
    どちらで買われたものでしょうか?と聞いてみましたが、そんなことよりも怪我してませんか?と娘のことを気にしてくださいました😭

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    新婚さんでお子さんもいないんですね❣️
    今後お子さんがすぐできる可能性もありますよね😘

    さすがにすぐに弁償して、なんて言えないです😭
    私も先に怪我の心配するとおもいます…

    もしかしたら気に入ってるものかもしれないですし
    弁償したいことを伝えたほうがいいですよ。
    ないとは、思いますが、ほんとにささいな事でこじれるケースもあるので💦

    そこでほんとにいいです。って言われたら
    それで終わりかなっておもいます😘

    • 9月30日
deleted user

私なら、菓子折りいらないです😭
商品券と菓子折りなら、アリだと思いますが、それだと高くなって、相手も気を使いそうだし、同じものでも、もういらないものなら…
3000円の商品券が無難な気がします🤔

  • はじめ

    はじめ

    コメントありがとうございます。
    菓子折は好き好みがありそうですね、、、。商品券の方が買うものを選んでいただけますし、無難なのでしょうか、、、。

    ありがとうございます。

    • 9月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    商品券、無難だと思います^_^
    菓子折り、好みもそうですが、実害(言い方悪いですが😭)が、出てるので、菓子折りのみだと、マナー違反というか🤔
    人によると思いますが、私なら、弁償して欲しくても、自分からは、言えないし…

    弁償したいので、値段教えて欲しいと言われても、言えない…

    • 9月30日
みぃちゃん

私なら謝罪の気持ちとして2000円くらいの菓子折りを持って行き、その時に弁償させていただきたい旨を伝えます🙆‍♀️そこで押し問答になるようだったら後日商品券を渡しますかね💦