コメント
おさゆ🍵
夜泣きするので1歳までしてましたw
添い乳卒業後は、ひたすら寝たままトントンです。
♡062105♡
1歳半までしてました😊
今では私の胸の上でトントンされて寝てるか隣で寝てトントンで寝かしてます٩(ˊᗜˋ*)
-
Yuu13*
ありがとうございます(^-^)
トントンが一番ですね😄
添い乳なしでもすぐ寝てくれましたか?😣- 7月15日
-
♡062105♡
やめる!!と決めた日にはおっぱいを忘れさせて寝るときもひたすらトントンで頑張りました。添い乳なしでもグズグズしましたがすっと寝ました(ˊᵕˋ)
- 7月15日
-
Yuu13*
すごいですね(>_<)
私も決めたら頑張ってトントンし続けます💦
ありがとうございますm(__)m- 7月16日
退会ユーザー
断乳するまでしてましたねー!楽だったので。
それからは泣こうが喚こうがひたすらトントンです。
-
Yuu13*
ありがとうございます(^-^)
私も今の状態が楽なので、
めひなさんと同じく断乳いとまではしていきた思ってます(^-^)
私も添い乳卒業のときは
泣いても喚いても
頑張ってトントンします(>_<)- 7月15日
妄想ママ
2ヶ月になったくらいから指しゃぶりを覚えて、それから添い乳しなくても横に寝かすだけで寝るようになりました(^ ^)時々泣きますけど頭なでなでしてるとしゃぶりながら寝ます😊
-
Yuu13*
コメントありがとうございます😁
えらいですね(>_<)
息子も指しゃぶりしてても、寝付けなくて大泣きしてしまいます💦
徐々に添い乳なしでも出来るように、頭ナデナデしてみます(>_<)- 7月16日
Yuu13*
ありがとうございます(^-^)
ひたすらトントンですね😣💦
上手く添い乳卒業できましたか?😵
おさゆ🍵
そうですね…1番はじめ、21時とかに寝かす時の添い乳を無くした時はすっっごく泣きましたw
もう泣いて泣いて可哀想になるぐらいで、旦那も私も涙目でしたが、お互いのため!と思って数日間がんばりました。
夜泣きの時にしてた添い乳は、案外あっさり止めれましたねw
何回かちょこちょこ起きましたけど、10分もトントンしてたら寝ました。
次の日からどんどん起きなくなって、今では21:00〜7:00まで寝てくれる日もあります^^
Yuu13*
すごい泣いてしまうんですね😣💦
おさゆさんもご主人も
すごく頑張られたんですね(>_<)私に出来るか不安になってきました😵💦
今はまだまだ小さいので添い乳ですが、1歳には卒業したいなと考えてます(>_<)💦
親の努力も必要だと改めて認識できました😣ありがとうございますm(__)m