
産後1ヶ月でアトピーが悪化し、痒みで辛い状況。ステロイドが効かず、母乳を止めて治療を考えている。同じ経験の方、どんな方法で改善しましたか?
産後1ヶ月ですが、元々持っていたアトピーか悪化して、体じゅうが痒く、顔にも出るため人に見られるのが嫌だったり、こころも体もボロボロです。。子供に対してはこの上ない愛情を感じていますが、痒みで気がおかしくなってしまいそうだったり、皮膚の状態を見ると悲しくなります。。
産婦人科ではあまりにもひどい状態なため、弱いステロイドを出されましたが、塗っても効かずより悪化してるように思いますし、日に日に色々なところが痒くなり今後も益々悪化するのかと思うと気持ちもくらくなります。
症状を抑えるために、母乳を止めてステロイドやプロトピックなどを塗り、治ったら母乳を復活させようかとも考えてしいます。漢方を飲むとか何か出来ることがないか、なども考えていますが、確実に治るものなんてわかりません。。
産後にアトピーが悪化した方、どんな方法で症状がおさまりましたか?
- わくわくさん(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
私はアトピーではないんですが、梅醤番茶は試されたことありますか?アトピーの痒みに効くらしいです

ぽんすけ
私はずっとアトピーですが、妊娠中も今の授乳期にもステロイド処方されていますよ。
また授乳期でも飲める抗アレルギー剤や漢方も飲んでました。
産婦人科ではなく皮膚科に受診されてはいかがでしょうか。
アトピー辛いですよね。
私も今かなり辛く、肌を出したくありません(T_T)
一緒に頑張りましょう!
-
わくわくさん
薬飲むだけで安心しそうです…飲みたい…ステロイドはなんという薬を処方されていますか?
私も皮膚科に通ってみようと思います!- 7月15日

かず♡ひろ♡ひな♡ママ
私もアトピー酷くなりました(。•́︿•̀。)
皮膚科にいって、授乳中でも大丈夫な飲み薬とぬり薬を処方してもらってます(^ ^)
飲み薬はザイザルを飲んでいます。
*顔→スピラゾン軟膏
*目の周り→プレドニン眼軟膏
*手足→スチブロン軟膏とサリチル酸ワセリン混合
その他に保湿剤→ヒルドイドローション、ビーソフテン油性クリーム
を使ってます(^ ^)
今年は特に酷くて、親には母乳止めて身体先に治しなさい‼︎
って言われて仕方なく皮膚科行ったのですが、今は授乳中でも大丈夫な薬がたくさんあるみたいなので皮膚科はオススメです(^ ^)
お互い早く良くなるといいですね(^ ^)
わくわくさん
痒みもかなり激しいですから、効くとありがたいです、、、ありがとうございます!