
4歳の子供が太ももやスネが痛い。1ヶ月経っても痛みが続く。小児科では異常なし。整形外科を受診するよう勧められたが、子供が行っても大丈夫か不安。整形外科を受診された方いますか?
お子さんの年齢が4歳くらいの方に
お聞きしたいです!(><)
両足が痛いと言ってますか?
痛い場所が太ももやスネのあたりです
痛いと言ってから1ヶ月程たち家で
様子見てましたがまだ痛いみたいです(><)
痛む時は昼夜問わずに急に痛い様子です。
小児科へ行き採血して結果は
病的ではなかったです。。
小児科の先生からは整形外科へ
受診してみるといいと言われました。
年齢的に成長痛なのかな?と思ってましたが、
こんなにも痛さが続くのかわからなく。。
また、家で様子みてもいいのか‥。
整形外科はおじいちゃん、おばあちゃん達が行く病院って言う印象があり‥子供が行ってもいいのか気になります( ˙-˙ ;)
みなさん子供さん整形外科へ受診されてますか???
- とまと(9歳, 17歳)
コメント

ママリ
3歳くらいの時でしたが、椅子から降りようとした時にバランス崩して椅子ごと倒れてしまい、足首を痛がっていたので、整形外科に幼児の診察が可能か問い合わせてから受診しましたよ〜!レントゲン撮ってもらい、骨に異常はないと分かり一安心しました。
あとは、遊んでる時に腕を痛がって、肘内障かと思い受診する予定でしたが、そのあとふとした拍子にはまり、受診しませんでしたが、そんなこともあるので、整形外科への受診は子どもでも大丈夫と思います!
また、いま4歳ですがまだ足の痛みは訴えていません。
1ヶ月でグッと背が伸びたりしている感じですか?

はじめてのママリ🔰
4歳半の男の子ですが、足の🦶裏とかスネとかを痛がります。
でも、ずっとではなく、夕方や寝る前、寝ている間だけです。
そして痛い場所もその都度変わります。
なので成長痛だと判断しています。
小児科では何かのついでに相談しましたが、ずっとなら整形に行ってと言われたので、ずっとでもないしと思って受診していません。
-
とまと
足の裏も痛がるのですね!
痛い場所も変わるんですね。うちは、昼夜問わず階段を上がる時等も痛がります。やはり、整形外科の受診ですね。コメントありがとうございます。- 9月30日

りえぞー
前に似たような事で質問したことあります!
うちは夜に足の太もも、足裏が痛いといいます。
うちも念のために整形外科にいきレントゲンも撮りましたが異常なしでした。
ママリの似たような経験を持つお母さんたち聞いたら、子どもが皆3才以上、夜痛がる、でも特に異常なし。
ふざけていっているのか、成長痛か、実際に少し捻って痛いのかは分かりませんが、熱がある、アザだらけ、顔色悪いとかじゃないなら様子見で大丈夫だと思います。
-
とまと
似たような質問されたのですね!そおなんですね!異常なくてよかったですね( ˆᴗˆ )うちは、痛がるようになって1ヶ月程たつんですよね。。初めは私も同じくふざけてるのか、甘えから言ってるのかと思って様子見てたんです。ですが、こんなにも長く続くのかわからず。。よく、つまずいて転けて足は青あざだらけなんです。
コメントありがとうございます!- 10月1日
-
りえぞー
あまり回答にならなくてすいません。
整形外科で原因が分かればいいのですが( ノД`)…
お大事になさってください。- 10月1日
-
ピコポコ
横から失礼します💦
その際に何か診断名つきましたか?
というのも、私自身が3歳ごろから夜になると足首、膝が痛くなって…はやアラサーになるのですが今も時々同じ痛みが出る日があります。
何となく経験上、天気の悪い日の夜、よく運動した日の夜が痛くなる傾向かな?というくらいしか思い当たらないのですが😅
もし病名がついたなら私も整形外科に行ってみたいです(^^)- 10月1日

はじめてのママリ🔰
うちは3歳半ですが、この春頃から膝裏とか太もも裏側が痛い痛いと泣く時があります。
夜に多いかなーと思います。
寝ると治っているみたいで翌日まで持ち越すことはないです。
なので何なのか分かりません😢
-
とまと
痛いと泣きますよね〜💦
その時はどうしてますか?冷やしてますか?うちは、どんな風に痛いかまだはっきり言えなくてなんせ、足の中が痛いとしか言わないんですよね( ˙-˙ )コメントありがとうございます。- 10月1日

ラブ♡
大丈夫でしたか???
とまと
おぉ!!受診できるのですね!
お年寄りが通ってる病院って感じがしてましたが受診されたと聞いたので私も聞いてみます(><)もう、常に痛くて泣いたり毎回言うので早めに連れて行ってみます!
身長はグッと伸びてる感じはしないですけど多少あるかも?です。。成長痛は関節が痛いと聞くのですが違うんですかね〜💦個人差ですかね(笑)
ママリ
やはり年配の方が多いですが、絵本を読む娘の姿をすごく微笑ましく見てくださっていました😂
内側の痛みは分かってあげにくいですし、本人もうまく伝えられないと思うので心配ですよね💦
成長痛の可能性もあるとは思いますが、はやく原因がわかるといいですね😊
とまと
多そうですよね💦(笑)そおなんですね( ˆᴗˆ )うちは、メガネしているので、年配の方からメガネして可哀想に‥と言われたことがあり少し苦手なんですよねm(_ _)m💦声かけられて、それ?って思って‥(><)全員がではないでしょうけど。。
内側の痛みはホントわからないですし、本人もどのような痛みなのかも言えないので。。困ってて‥(((^^;)(笑)