
コメント

退会ユーザー
ママワークスを運営する会社に勤めてます!
以前私も2DKの賃貸で在宅コールスタッフしてましたよ❤︎!
全然問題ないです!
就労証明書はアイドマ宛に
返信用の封筒と切手を添えて送ると書いてもらえますよ😌
退会ユーザー
ママワークスを運営する会社に勤めてます!
以前私も2DKの賃貸で在宅コールスタッフしてましたよ❤︎!
全然問題ないです!
就労証明書はアイドマ宛に
返信用の封筒と切手を添えて送ると書いてもらえますよ😌
「在宅」に関する質問
在宅ワークで看護師の仕事をされている方いらっしゃいますか?💦(訪問看護の経営支援や、レセプト代行など) もし、いらっしゃれば具体的な仕事内容なども教えていただきたいです🙏🏻
8時45分〜16時半、職場から5分の幼稚園、週4、日祝固定休み(夫が土曜休みの時、月2回ほど土曜勤務) 幼稚園の1号でも働けますかね、、? 保育時間、8時50分〜13時50分です。 満3歳です。 預かり補助1日450円。 長期休…
看護師をしている二児の母です。 最近今後に活かせるように何か他に資格を取りたいなと思えるようになってきました。 何かおすすめの資格ありますか? ちなみに在宅看護などに興味があり今後は訪看で働く予定です。 ケ…
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
コールスタッフとしてスカウト?のメールは受けたのですが、まだ下の子が生まれてないので、すぐに面接とかは出来ない状況で、登録するタイミング間違えましたかね?
また、来年の3月末までに職を見つけないと上の子が退園になってしまうのですが、子供がいる環境だと厳しいですかね?
退会ユーザー
スカウトメールはそんなに気にしなくて大丈夫です!
特にそれに応えなくても何もないので🙆♀️
お子さんのお昼寝時間を見てお仕事されてる方沢山いらっしゃいますよ😳👍
ママリ
プロフィールとか、PRとかって、働いてた会社とか細かく書きましたか?
質問ばかりで、すいません。
でも、そしたら最悪
上の子だけでも保育園継続はなんとかなりそうですね!!
退会ユーザー
働いた会社は書きませんでしたが
PRの欄にどんな業種で勤めたことがあるか、何を活かせるかなどとを記載しました!
退園の阻止くらいは出来そうですね😌!
ママリ
退園阻止が出来れば、下の子が入れるまで何とか在宅で働けそうですね!!希望が出てきました!
ありがとうございます!