※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱと
子育て・グッズ

朝ご飯を食べない3歳の息子がいます。保育園に通っていた頃はおやつがあったので問題なかったが、今は朝ご飯を食べない。おにぎりやパンも食べず、早起きしても食べない。甘いお菓子は好き。食べる秘訣を教えてください。

幼稚園、保育園に通っている3歳以上のお子さんのママに聞きたいです!(保育園はおやつがない所)

息子が朝がすごく弱く、なかなか起きず、起きてもだらだら。朝ごはんも『食べたくない』と言って食べません。促したり手伝っても1時間で2口(ごはんのみ)がやっとです。
朝ご飯全然食べないお子さんいますか?食べないで連れて行きますか?

前は保育園に通っていて10時におやつがあったので朝ご飯食べなくてもおやつがあるし!と食べないで行く日もありました。

食べる秘訣などあったら教えてください!
ちなみにおにぎり小さいサイズで作ったり、バナナやパン(菓子パンやスティックパン)に変えても食べません。味噌汁だけとかおかずだけも食べません💦さらに早起きさせても結局食べませんでした。甘いお菓子は好きなので、出せば食べるかもしれませんが朝からお菓子も、、、。

コメント

LA

フルーツもダメですかね…???

  • ぱと

    ぱと

    フルーツも好き嫌いがあって、食べれるのはバナナといちごとキウイのみです💧日中はバナナ1本とか余裕なんですが、朝は全くダメみたいなんです。。。

    • 9月30日
ママ

上の子も全然食べません💦
ゼリーは食べるのでフルーツ入れて手作りしたり、市販を買ったりして少しでも食べさせて行っています!
あとはフルーツを1〜2種類用意したり、保育園帰りに翌朝食べる菓子パンを買ったりしていくつか選択肢も用意しています😅

  • ぱと

    ぱと

    やはり、フルーツですよねー💦息子はバナナといちごとキウイしか食べないので選択肢も狭く苦戦してます。
    あ、ゼリー息子も食べるのでためしてみます!フルーツなしのゼリーですが😅

    • 9月30日
もみじ

うちはおやつがあるとこに通っていますが、食べずに行った事何度もあります😅好きな物がないとご飯いらないといって食べなかったのでそのまま行かせてました😳さすがにお腹が減るみたいで食べないとぐぅぐぅなるからと言って食べていくように今はなりましたよ~!朝みかん粒1個でいいから食べて行き!とか言ってました😁缶のフルーツ便利です(笑)

眠くて朝ご飯どころじゃないのかもしれませんね😂

  • ぱと

    ぱと

    そのまま行かせてると聞いて、我が家だけではないと安心しました。
    そうですね、1口1個でもいいからと目標を下げてみます!
    息子はバナナといちごとキウイしか食べないので苦戦してます。日中は黙々食べれるんですけどねー💦

    • 9月30日
  • もみじ

    もみじ

    フルーツ食べてくれるならビタミンあるし!はなまるです😁
    しっかり睡眠とって朝早く起きるようにかわればお腹もペコペコになりそうですね😊

    • 9月30日
  • ぱと

    ぱと

    食べれるフルーツでも朝だと2口くらいしか食べないので困っています💦
    やはり朝早く起こすしかないですよねー😅頑張ります!

    • 9月30日
ママリ

うちの子も朝ごはん全然食べません!😂😂
今朝は苺ジャム塗ったパン2口と牛乳をコップ半分飲んで終わりでした!
お昼に給食いっぱい食べてくれ〜って感じで諦めてます!
ちなみに一昨日はヨーグルト食べて終わりでした!笑

  • ぱと

    ぱと

    うちも今朝は白米2口とR1半分で行きました。
    朝ご飯食べないと心配だし、こちらがイライラしますよねー💦

    • 9月30日
ペコ

朝に何かを食べるという習慣は作った方が良いです💡
最初はゼリーやビスケットでもだんだんヨーグルトやシリアルにしていって子供の気分でパンや焼きおにぎりを食べてくれるようになりますよ🍙✨
何も食べずに行くことがあったから食べなくていいや〰︎ってなっちゃっている気がします🤔

忙しいくて大変ですがこの習慣はつけておいた方が小学生になった時に絶対良いですよ👍

  • ぱと

    ぱと

    そうなんですよねー💦朝ご飯はしっかり食べる習慣作りたいのですが、なかなか💦
    ゼリーやビスケット、シリアルは試してなかったのでやってみます!シリアルはチョコ(ココア)で甘いのありますもんね!息子好きそうです。
    小学生になるまでには普通に起きて食べてほしいです😅

    • 9月30日
はじめてのママリ🔰

次男が偏食でお菓子大好きです(^^;
シリアルは喜んで食べてました。お菓子のようにボリボリと、そのままで(笑)

あとは、睡眠時間は足りてますか?
夜早めに寝かせて、朝も早めに自然と起きれるようになったら、体も起きれるかな?!(^^)

  • ぱと

    ぱと

    同じお菓子好きですね!
    シリアルためしてなかったので試してみます。お菓子感覚で息子も食べてくれるといいなと💡

    睡眠時間はだいたい21時から22時就寝です。幼稚園でたくさん遊んできても帰ってきて眠くなってしまいお昼寝してしまうのでなかなか早寝が難しくて💦努力してみます!

    • 9月30日
mm.7

うちのも食べないです😅
昨日は食べないで行った挙げ句、天気が良かったから幼稚園でピクニック気分で外で食べたらしく、先生にお弁当見せに行く途中にひっくり返したって言ってました😂
お友達から分けてもらったと…
食べないで行くとどうなるのか、お腹空いても我慢しなきゃいけないと言うのを身を持って経験すりゃいいさ!って思ってました(笑)

  • ぱと

    ぱと

    同じく食べないで幼稚園に行く方がいて、安心しましたー💦
    身をもって経験してくれるといいですよね!たぶん今は嫌々食べさせられてる感があるから余計に嫌なんだろうと思いつつ、親としては食べてほしいので無理やり食べさせてます😅無理矢理苦戦しながら食べさせても数口、、、ため息ばかりです😂

    • 9月30日
ままり

パン食べてくれる時もありますが、気分乗らないと食べなくて、、、幼稚園も、すぐそこなので、どうしても食べない時はキットカットかミニドーナツあげちゃってます。いつも、わたしが好きでストックしてるので。少しでも入れないとお腹もたないと思うので。ヨーグルトやプリンだけの時もあります。

  • ぱと

    ぱと

    私もミニドーナツあげたこともありました!同じですねー😅
    しっかりとご飯を食べてくるといいのですが、なかなかです。プリン🍮好きなので、どうしても食べない時に与えてみようと思います。

    • 9月30日