
布団を干す際、どのくらいの時間で取り込むべきか迷っています。現在は3~4時間干していますが、洗濯物との兼ね合いで1時間でも良いのか知りたいです。
布団って干したらどのくらいで取り込むものですか?
毎回迷っていて、何となく朝干してお昼前に取り込む(だいたい3~4時間)感じです
うちは2階のベランダに物干し竿1本あって、手すり?(塀みたいになってます)が太くて洗濯バサミが挟めないので、物干し竿に布団干すとその間洗濯物が干せなくて…
1時間とかでもいいなら朝布団干しても、洗濯物が乾かせる時間に干せるなーと思って…
- :。(*-ω-)-ω -*)。:゚(妊娠37週目, 5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

きき
私も凄い気になってます笑
西向きなのもあり昼過ぎないと日が当たらないので朝から4時ぐらいまで干してたりします😳
布団干すと場所あるけど布団で隠れて日が当たらないので下にキャスターついてる物干し竿に洗濯物干してます。
雨の日や冬はそれを家に入れて部屋干しに使ってますね。

ポケモン大好き倶楽部♡
私は夕方まで干しっぱなしです😂
-
:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
夕方まで‼
私も場所があれば夕方まで干しておきたいです(´・ω・)
建売を買ったのですが、何故かそこまで見てなくて…布団干すために手すりつけてもらおうかな…と思いつつあって^^;- 9月30日

ゆん
TVで10時〜14時に干すのがいい。と言ってたので、14時頃で取り込んでます😁
-
:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
そうなんですか!?
そんな情報があったとは…!- 9月30日
:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
気になりますよね!
うちは日当たりいいんですけど、干す場所が限られてて^^;
キャスター付きの物干し竿いいですね!
旦那に買ってもらおうかな…