※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamari
家族・旦那

義母が旦那のカードで毎月多額の買い物をし、引き落としができずに自分で支払っているようです。カードを回収したいが、普通に言っても返してくれないため、旦那に解約の電話をしてもらおうと考えていますが、嘘がバレるか心配です。

義母が旦那のカードで毎月6万近く買い物していて、でも引き落とし日にお金渡してこないので引き落としできずハガキが来てから自分で払っているようです。。。
この前ハガキ開いてたのでちらっと見ると損害遅延金の所に金額がのってる。。。

カード回収したいのですが、普通に言っても絶対返してくれないので、旦那に解約の電話してもらって毎月遅れてるみたいだから解約になったと説明してもらおうと思うんですけど嘘バレますかね?😅

コメント

しおり

カード会社から解約はほぼないのでバレるかもですね💦
旦那さんから期日までに支払わないから解約したと言ってもらえばいいんじゃないと思います😊

  • mamari

    mamari

    回答ありがとうございます🙏
    きっぱり話した方がスッキリしますね😣

    • 9月30日
ty

嘘がバレたとしても、お義母さんの自業自得ということで、いいと思いますし、遅延遅延を繰り返されたら旦那様にも迷惑な話なので、ちゃんと引き落としまでにお金を渡してもらう約束をして、それでも守らなかったら解約しますって話した方がいいのではないでしょうか☝🏻

  • mamari

    mamari

    回答ありがとうございます🙏
    私が別件で義母にお金貸して返ってこなかったりするので期日までにお金渡してもらうのは難しそうです🤦‍♀️
    自業自得という事できっぱり話しちゃいます😣

    • 9月30日
はっちゃん

何度も遅延金が発生すると旦那さんがブラックになってしまいます😣今後ローン組むとかクレジットカード作れなくなったりすると思います😓

カード止められてしまって自動解約させられたで大丈夫だと思います😁

  • mamari

    mamari

    回答ありがとうございます🙏
    そうですよね😱
    予定は無いですけど住宅ローンとか無理じゃないかと思ってます😂

    ずばっと話しちゃいます😣

    • 9月30日
はじめてのママリ🔰

カード会社からしての旦那さんの印象が悪くなりますよね😣💦
毎月期限守らないからこっちの印象が悪くなった。
注意の電話が再三来て解約になったとか?あんまり期限守らないとブラックリストとかのりそうですし言って返してもらった方がいいと思います。
そもそもなんで息子のカードで買い物してるんでしょう?家族カード的な?

  • mamari

    mamari

    回答ありがとうございます🙏
    もう何年も前からこの状況だそうで、信用情報傷ついてそうです😣

    義母がブラックでカード作れなくて、支払いが大変な時に使ってないカードがあったから渡したと。
    簡単にカードを渡す旦那も旦那です😤😤😤

    • 9月30日
ノブ&シュンママ

私の旦那がそのパターンでブラックリストに載ってしまい、家のローンを組む事が出来ず苦労しました。

ご主人から解約する事をカード会社に伝えて、義母さんには自分名義で作ってもらったら良いと思います。
それにクレジットカードはカードの会員規約に書いてますが本人以外は使えません。
例え、家族や子どもであってもダメですよ。
それを守らない人が世の中多すぎますが…