※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
YuU·͜·ೢ ⋆*
産婦人科・小児科

娘の虫さされ、小児科でかゆみ止めがいいですか?市販薬で済ますのがよいでしょうか?心配です。


いつもお世話になってます!


お昼頃に娘の右手首を見たら
虫さされみたいなものがあり
赤ちゃん用の薬を塗ったところ
気になりすぎて引っ掻いてしまい
血と汁が出てしまいました💭

(写真見ずらいですが...)

この場合、小児科へ行って
かゆみ止めを貰うのか
市販薬で済ませるのが
どちらがいいのでしょうか?

とびひにならないかが心配です。

かゆみ止めシールや絆創膏を
貼ったところでそれこそ
取られそうで心配です。

初めての虫さされで
先輩ママさんの知恵を
お貸しください(´;ω;`)

コメント

ばっち~ママ

うちもこの間同じような感じに
掻いちゃって化膿しちゃったので
小児科行ってリンデロンもらってきました☆

  • YuU·͜·ೢ ⋆*

    YuU·͜·ೢ ⋆*

    コメントありがとう
    ございます♪♪

    化膿まではまだないですが
    傷口が痒いのか気になるのか
    掻いたり服に擦り掻いたり
    してます(´;ω;`)

    リンデロン塗ってから
    絆創膏かガーゼか
    しますか(*_ _)?

    • 7月15日
  • ばっち~ママ

    ばっち~ママ

    塗った後も触るのでガーゼしてました☆

    • 7月15日
ma.

うちの子も今足がそんなんなってます😂
虫刺されだったのでムヒベビー塗っただけで特に病院に入ってません!
2回目の夏で去年もこんな感じになりましたけど、掻いてたら辞めさせるくらいで特に何もしてないです😂

ゆゅ(*^^*)

うちの子も蚊に刺されると痒いみたいで、いつも掻き壊してしまい、前に一度とびひになり酷い目にあいました。
それからは、掻き壊しそうな時は絆創膏を貼るようにしています。
好きなキャラクターの絆創膏ならうちの子は剥がしたりしないので…