
コメント

ママリ
一般的には3月は保育園満員なので、4月の新スタートを狙って入園させると思います。
でも、待機児童がいない地域でしたら、預けらるなら3月中から慣らし保育開始させて、自分は4月から復職するのが理想ではないでしょうか😊
ママリ
一般的には3月は保育園満員なので、4月の新スタートを狙って入園させると思います。
でも、待機児童がいない地域でしたら、預けらるなら3月中から慣らし保育開始させて、自分は4月から復職するのが理想ではないでしょうか😊
「1歳」に関する質問
まじで夜泣きめんどくさい 泣くんじゃなくて泣き叫びながら ずっと泣くのやめて もう1歳過ぎてんだから夜中🍼か母乳 あげなくても夜通し寝るはずでしょう〜 毎日、毎日夜泣き対応辛いわ〜
来月友人の結婚式に家族で参列するのですが 1歳の娘にこの服を着せても大丈夫でしょうか? もっとしっかりしたドレスを着せた方がいいのでしょうか?
①今現在の職場 (車で10分) 8:30~15:30(週2~3) 10:15~17:15(週2) 13:00~19:00 (月に2回) 土日祝休み 総支給169,000円 実働 6時間 ボーナス2ヶ月分 パート 退職金なし 昇給なし 年収 2,700,000 円 子の看護休暇あり 子…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
いーちゃんママ🎀
なるほどですね^_^ちなみに、今申請して、3月から予約みたいな形はできるのですかね?それとも、申請してしまったら、決まり次第、通わせなきゃいけないものなのですか?😂