
コメント

ママリ
一般的には3月は保育園満員なので、4月の新スタートを狙って入園させると思います。
でも、待機児童がいない地域でしたら、預けらるなら3月中から慣らし保育開始させて、自分は4月から復職するのが理想ではないでしょうか😊
ママリ
一般的には3月は保育園満員なので、4月の新スタートを狙って入園させると思います。
でも、待機児童がいない地域でしたら、預けらるなら3月中から慣らし保育開始させて、自分は4月から復職するのが理想ではないでしょうか😊
「保育園」に関する質問
2歳8ヶ月の子がいます。 保育園から帰ってきてから 指をおさえて何かを言いたそうにしてて 手のひらを見ると赤くなってました。 指も火傷したみたいな感じのとこもあったりして💧 明日保育園に行った時に 先生に聞いてみ…
11ヶ月くらいの子だと、 保育園ではどのようにご飯を食べていますか? スプーンであーんなのか、つかみ食べなのか 本人の意思によりますかね? 自宅保育で、食べさせ方を迷っています。 同じくらいの月齢の子がどのよう…
1歳7ヶ月の娘なのですが、今だに1人立っち1人で歩く事ができません。 手を繋いで歩く事はできますが手を離すと座り込んでしまったり服を掴んで歩こうとします。 外でも靴を履いて↑ように歩きます。 こないだ一歳半検診が…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
いーちゃんママ🎀
なるほどですね^_^ちなみに、今申請して、3月から予約みたいな形はできるのですかね?それとも、申請してしまったら、決まり次第、通わせなきゃいけないものなのですか?😂