※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きょう
子育て・グッズ

1ヶ月の娘が居ます。午後から母乳を飲んでも吐く事が多いです。横になったら、よく動いてます。大丈夫でしょうか?

1ヶ月の娘が居ます。午後から母乳を飲んでも吐く事が多いです。横になったら、よく動いてます。大丈夫でしょうか?

コメント

meichan

赤ちゃんはよく吐き戻ししますよ、うちの子もまだまだゲボオオオオオオと吐いて
私の下着もびしょびしょです。笑
噴水のようにぴゅーー!と吐かなければ大丈夫。
吐いたあともケロッとしてれば問題ないです

  • きょう

    きょう

    ありがとうございます。吐いた量が多かったので…心配になったもので。
    ちょろっと吐くのは頻回なんですがね😓
    吐いた後も手足バタバタさせて元気でした。気にしすぎたのかも😭

    • 7月15日
M.N.M

うちの子もよく吐きます。
赤ちゃんは1歳くらいまで
胃の入口がゆるいため
吐く子は吐くそうです。
ゲップの勢いなどで
量が多めの時もあります。
噴水みたいに吐いたり
ぐったりならない限りは
基本大丈夫だと思いますよ(*´˘`*)

  • きょう

    きょう

    ありがとうございます。
    いつも、噴水みたいに…って、よく耳にはするのですが…どんな感じなのかな❓グッタリしてないから心配はいらないですよね😓

    • 7月15日
  • M.N.M

    M.N.M


    そぅですよねσ(^_^;)
    私も実際見た事ないからわからないんですが
    相当勢いいいんだろぅなって思ってます(;´Д`)
    結構多めに吐いた時まさか…って思ったんですけど
    赤ちゃん自身はケロッとしてるので
    とりあえず様子見て…を日々過ごしてもうすぐ2ヶ月ですww

    うちは吐かないように結構起き上がらせて
    飲ませてます( •ω•ฅ)
    1ヶ月過ぎたあたりから
    吐くのがだいぶ減りました☆(*Ü*)

    • 7月15日
chay

この前心配で病院にいったら鼻くそ詰まってました!😂

  • きょう

    きょう

    鼻くそですか❓でも、病院で診てもらったほうが安心しますよね☺️

    • 7月15日
  • chay

    chay

    鼻くそ詰まる→口呼吸になる→おっぱいで口ふさがれる→吐く
    みたいです!
    毎日お鼻掃除してましたが、やはり病院の機械には叶いませんでした❤(笑)
    私は気になることがあるとすぐ病院にいっちゃうタイプです(ノ´∀`*)あんまり赤ちゃんってお金かからないし😁(笑)

    • 7月16日
  • きょう

    きょう

    鼻くそは見えた時にしか掃除してなかったけど…毎日しなきゃいけないのかな😭掃除中にすごく抵抗するから😱
    1度、耳鼻科に行って見てもらうのが良いかもね😫まだ、産婦人科以外病院に行った事が無いもので😖

    • 7月16日
  • chay

    chay

    うちは予防接種にいこうと思っている小児科にいきましたよ~(ノ´∀`*)👍✨
    かかりつけにしたい小児科で大丈夫だと思います💓

    • 7月16日
  • きょう

    きょう

    みうらのおくさん。
    なるほど‼️小児科でも大丈夫なんですね😁
    まず、小児科を探さなきゃ‼️
    行こうと思ってた小児科が微妙って周りの人に言われたから…😖

    • 7月16日