※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
の
子育て・グッズ

息子が噛みつく問題について心配しています。保育園でも問題行動があるようで、自分の育て方が原因か不安です。

噛みつきについてです。
息子は保育園に入園してから、何度かお友達に噛み付いてしまったり、手が出てしまったことがあります。
今日お迎えに行くと、気持ちが荒れていたのか何度か噛みつきそうになっていて〜…と言われました。
終いにはお友達の顔を両手で押さえて噛みつこうとしたらしいです…😅
止めていただいたので未遂で終わりましたが、噛み付いていたらと思うと😅
家でも気に入らないことがあると、噛み付くことがありその都度「痛い」と言い、バツだよやいけないよと目を見てしっかり叱るようにはしています。
息子もハッとして「めんね(ごめんね)」と言ったり、いいこいいこしたり、叱られて泣いたりしているので全く理解していない訳ではないと思います。
園でもこっぴどく怒られているので、園であったことは基本的に怒りません。
それが良くないんでしょうか?
家でしっかり伝えてないと思われていたら嫌です…
この時期は成長過程として出てしまうのは分かっているのですが、ここまで出るのか…と。
私の育て方が悪いんでしょうか😭
やられる分には良いけど、やるのは辞めて欲しい…

コメント

deleted user

園では怒られてるんですか?
私の働いてたところは月齢的に言葉が出ず手や口が出てしまうのは仕方がないので出そうになった子や出てしまった子にはダメだよや、いけない!など言わずに〇〇が欲しかったんだね、〇〇だったの?など代弁して言葉が出るよう言葉を伝えていました💦
わざと噛むのならばいけないことだと伝えていましたが…。

  • の

    コメントありがとうございます😊
    怒られていると聞いてます。この前は、お友達が息子の作っていたものを壊してしまいその際に口が出たらしく…叱りましたと先生が言ってました。
    何かしら毎回理由があるみたいです💦

    • 9月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それは担任の先生の対応いかがなものかと💦
    ご家庭ではしっかり言葉を伝えてあげてください。こんなに小さな子にダメと言っても訳もわからず大好きなママに怒られたって悲しい思いをするだけなので…。
    あと、園での噛みつき引っ掻きは防げなかった担任の責任となりますのであさんの責任ではないですよ。

    • 9月29日
  • の

    家庭ではしっかり伝えていきます!
    息子に悲しい思いばかりさせてしまわないようにしないとです😭

    • 9月30日
ちい

保育園の出来事は私は怒らないです💦
見てないし、分からないので
注意?ぐらいで終わらせてます(^^)!

噛むのはいけないことって
分かってると思います!!!
保育園で怒られてると思うので
噛んじゃったの?痛いからだめだよ
って言うぐらいですね💦

目の前でやったとき、自分にされたときに
きちんと叱れば問題ないかと!
きっといつか辞めますよ♪

もっと話せるようになったら
絶対変わると思います!!

  • の

    コメントありがとうございます😊
    なるほど、確かにわからないのに怒るのは…注意だけはしようと思います😭

    分かっていますかね…だと良いのですが…💦
    自分や旦那にした時は、必ずしっかりと叱るようにしています!

    もっと会話できるまでは、成長過程だと思いつつもやっている場面を見たりやられた時は叱って、園でのことは痛いからダメだよと伝えていこうと思います🥺

    • 9月29日
deleted user

叱るより、どう自分の気持ちを伝えたらいいのか、方法を教えてあげることが効果的かもしれません。
おしゃべりは上手な方ですか?
「いやだよ。やめて。って言おうね」など、声がけするのがいいそうですよ。
言葉で自分の気持ちを伝えることができるようになれば、噛むこともなくなってくると思います。
1歳7ヶ月、丁度そういうことが起こる時期だと思います。上の娘は、よく噛まれるほうで同じ子に5回噛まれました笑。
娘のクラスのよく噛む子には、先生たちがしっかり付いて、他の子を噛まないように注意深く見守っていらっしゃる様子でした。

  • の

    コメントありがとうございます😊
    なるほど、伝え方を教えたことはあまりなかったので今後はそうしてみます!
    おしゃべりは上手いのかは分かりませんが、ある程度言葉の理解もしていて言葉も出ている方だと思います!
    うちの子にも先生ついてくれているのかな…そこは定かではないですが、今日は噛みつきやすいから先生がついていたと言ってました💦

    • 9月29日
deleted user

うちの子は、よくお友達に引っ掻かれたり噛まれていた方なんですが、どうして毎日のように傷が増えて、傷だらけになって帰って来るの!?と思って調べた事があります。
そしたら、この時期の子って、言葉もうまく話せないし、表現できなくて、行動に出てしまうようなんです。
これは仕方ない事だと思いますし、止められないと思います。
確かにうちの子みたいに被害を受ける子もいますが、逆に痛みを知れて良い経験だと思ってましたし、子供達はみんな、そうやって大きくなっていくんだと思ってます。
あまり神経質にならなくても良いと思いますよ。
言葉がうまく表現できてくると、自然と無くなると思います♡
ダメ!ダメ!と言い過ぎてしまうと、返って、子供がストレスに感じると思います。
それより、例えば、嫌だったねー。悔しかったねー。って、子供の気持ちを理解して、子供の代弁者になってあげると、子供もスッキリすると思います。
決して、育て方が悪いなんて事は絶対ないですから、大丈夫です!自信持ってください☺️

  • の

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですね…仕方ない事だとは分かっているのですが、やる側だとどうして?なんで?と思ってしまってました😭
    ですが、ママさんのコメント見て
    たしかにな、そうだよなと思いました!
    息子がストレス感じてしまわないように、ダメ!ではなくしっかりと代弁していきたいです🥺
    優しいお言葉ありがとうございます😭

    • 9月30日