
小児科とアレルギー科の違いについて相談。小児科で食物アレルギーが見つかり、アレルギー科に通院中。病院選択に迷いがあり、体重増加も悩みの一つ。
アレルギー科と小児科は違いありますか?
前からミルク嫌いで3ヶ月健診で体重引っ掛かり総合病院に紹介状書かれ総合病院の小児科通ってましたが食物アレルギーが出たためアレルギー科になりました。
そこで体重増加とか診てもらってます。
ふと、総合病院の小児科の方がいいのかな?て思ってしまいました(>_<)
先生にはかわりないんですが。。
体重も増えず余計にもやもやしてしまい(>_<)
- ゆは(9歳)
コメント

紫千
科の違いは医師の専門性ですよ(^^)

ゆきなぉ
小児科にアレルギー専門の先生いないですか!?
うちの子どもたちが行ってる総合病院にはいますょ。
-
ゆは
ありがとうございます♪
書き方ややこしくすみません。
小児科に週に一度だけアレルギー科がありましてそこに通ってます♪
体重増加についてはアレルギーの先生ではなく小児科なのかな?と思ってしまいました(>_<)- 7月15日
-
ゆきなぉ
小児科にいるのなら一緒だと思いますょ。- 7月15日
-
ゆは
ありがとうございます(*^^*)- 7月15日
ゆは
ありがとうございます♪
小児アレルギーの先生でも普通にアレルギー以外でも大丈夫なんでしょうか?
紫千
例えば、風邪でアレルギー科受診されても風邪薬は出してもらえるはずです。