
今日は朝からイライラ。幼稚園お迎え行って公園行きたいと言うので公園…
今日は朝からイライラ。
幼稚園お迎え行って公園行きたいと言うので公園へ。
今日は旦那帰ってくるし夕飯の準備もあるし、遊びすぎると変な時間にお昼寝しちゃうので早めに帰宅したかった。
でも幼稚園の同じクラスの子が居てなかなか帰らず。
強くいってもダメ。下の子ももっとーとイヤイヤ発動。
同じクラスのママが、飴をくれてこれで帰れるかな?と手を差しのべてくれて帰路へ。
しかし歩きながらギャン泣きで抱っこーと。
下の子と上の子抱っこ。
途中から上の子歩いてくれましたが泣き続け。
生理前なのもありイライラ。
帰って来て私もなんか限界で泣いてしまいました。
旦那に電話して経緯を説明しましたが、『それくらいで泣くなよ』『強くなれよ』と。
わかってる。強くならなきゃいけないのは分かってる。
けど、1人の時間も全くなく、旦那も仕事忙しく帰ってこない日も多いし、私は弱音を吐いてはいけないのか…
- ぽち(6歳, 8歳)

トマト大好き❤
二人のお子さんの育児本当にお疲れさまです💧
尊敬します!
旦那さんもそんな冷たい言い方‥。
ひどいです!
甘いものでも食べて深呼吸してみてください。
枕に顔埋めて大声出してみても👍️
ストレス発散大事です💦

ほのぼのママ
大変でしたね⤵️あなたはおかしくないですよ👍
生理前は情緒不安定になるから仕方ないと思います👍
仕事ばっかりのお前にはわからんわ💢と言いたいとこですね。

YOUママ
毎日お疲れ様です❣️
生理前で気分的にも不安定なのに公園で遊ばせて家事もしてって本当に頑張っていると思いますよ💓
毎日頑張っているからこそ、張り詰めている糸が切れてしまうと泣きたくなる時だってありますよね😔
強くなる必要もないし、弱音だって吐いていいと思いますよ🍀

ぽち
まとめてのお返事すみません。
皆様の言葉で気持ちが楽になりました。
ホントありがとうございます✨
コメント