家事・料理 お子さんがお手伝い(洗濯物を干す・畳む、掃除機をかける、洗い物をする… お子さんがお手伝い(洗濯物を干す・畳む、掃除機をかける、洗い物をするなどなど)をした時におこづかいをあげてる方、どんな事をやってくれて、1回につきいくらくらいあげてますか? 出来れば小学校低学年頃のお話を聞きたいです😊 最終更新:2020年9月29日 お気に入り 1 小学校 洗濯 掃除機 ママ(7歳, 12歳) コメント 4児ママ♥︎∗*゚ うちの子は、洗濯物をたたむのとお風呂を洗ってお湯をためる事しかさせてませんが、1回100円あげてます💦 9月29日 ママ コメントありがとうございます😊 1回100円なんですね😆 うちも洗濯干す(一部)、畳むくらいしか出来ませんが、1回20円とかです🤣 少ないかな🤣🤣🤣 9月29日 4児ママ♥︎∗*゚ いやいや、私があげすぎなんです...😱 月1回か2回しかさせてないので100円でいいやー!って感じです💦笑 20円でも毎日お手伝いしてたらコツコツ貯まりますよね✨😊 9月29日 ママ うちもたまにしかやらないです🤣 自分でやったほうが早いので、やらせるよりよやっちゃいます🤣 9月29日 おすすめのママリまとめ 朝・洗濯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 新生児・洗濯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 幼稚園・小学校に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママ
コメントありがとうございます😊
1回100円なんですね😆
うちも洗濯干す(一部)、畳むくらいしか出来ませんが、1回20円とかです🤣
少ないかな🤣🤣🤣
4児ママ♥︎∗*゚
いやいや、私があげすぎなんです...😱
月1回か2回しかさせてないので100円でいいやー!って感じです💦笑
20円でも毎日お手伝いしてたらコツコツ貯まりますよね✨😊
ママ
うちもたまにしかやらないです🤣
自分でやったほうが早いので、やらせるよりよやっちゃいます🤣