![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
明日が予定日の初産で、内診後に茶おりが出ています。痛みもあり、おしるしの可能性も考えています。内診の影響でしょうか?
度々申し訳ありません
明日が予定日の初産です
内診の影響の茶おりなのか、おしるしなのか分かりません😂
昨日内診されその後茶おり(生理終わりかけくらいの茶おり)が大量に出ました
(内診ぐりぐりはありませんでしたが痛かったです)
内診後に茶おりが出ることはよくあるそうで、その後も織物シートに茶おりが付いていましたが気にしてなかったのですが、今膣からドロっと出た感覚がありトイレに行ったら茶おりの塊とピンク色の織物と小さな経血の塊が付いていました
ただの内診の影響でしょうか?
それともおしるしとかですかね?😂😂
内診の影響なのか昨日からお腹は痛いです😂😂😂
予定日超過は確実なので今までなかったおしるしだと希望持ちたいけど内診影響が強そうですかね😂😂
- ママリ(4歳4ヶ月)
コメント
![масо*゜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
масо*゜
明日が予定日とのことなので、おしるし、粘液栓などではないでしょうか😊
産院には連絡してみましたか?
支持してくれるので電話されたほうが安心かと!
![わんわん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わんわん
おしるしだと思います😊
私もおしるしが2日間出た時には茶おりのようなピンク色のようなオリモノより大量のドロっとしたものが出ました😊
масо*゜
誤字失礼いたしました!
指示してもらえるのでの間違いです😂