
1歳半の息子の初カットについて悩んでいます。美容室でのカットが不安で、おばに頼むか迷っています。初めの髪の毛を保存する必要性も考えています。
1歳半の息子です、髪の毛がだいぶ伸びてきてそろそろ初カットかなって思ってるんですがこのくらいの時期って美容室とかでカット出来るんですかね?
ベビーザらスとかに美容室入ってますが結構良いお値段しますね💦
大人しく座ってたりとか出来なそうで…でもセルフカットする自信もない😭
おばが美容師なのでおばに頼もうかとも思ってましたが厳しいのかなと迷ってます…
・お子さんの最初のカットってどうされましたか?
・美容室とかでお願いした方は写メとか見せてこんな感じにってお願いしました?
・最初に切った髪の毛は筆とか作ったり保存しました?筆は作る気ないんですが何かにくるんで取っとくとかしたほうがいいのかなーって😀
- ママリ(4歳2ヶ月, 4歳2ヶ月, 6歳)

退会ユーザー
そのくらいで美容室で切ってもらうの多いと思いますよ❗️
うちはセルフカットでした😁
どうせ泣くのが目に見えてるし、迷惑かけちゃいそうで怖くて😅
バリカンでガーッと🤣
男の子なので自宅で出来ましたが、女の子なら自分じゃ出来なかったです😫
うちは筆は作りませんでした😄

退会ユーザー
最初のカットはヘアカットが得意な
母にお願いしました😊
あかちゃん筆作りたいな〜と思い
ジップロックに保管してますが
未だに作れてません…😅笑

ちぃ
2人とも私がバリカンで坊主にセルフカットでした😁笑
髪の毛は夫が残されてても困るだけやから(実体験)いらんと捨てました😅

ゆう
最初から自宅でセルフカットです!録画したEテレとか観せながら、バリカンとハサミで切ってます。もう4回ほど切りました😊
ネットで髪型参考にして切りました!
育児ノートに一束だけテープで貼りました😂

どの
うちはずっとセルフカットです😊一歳半くらいでも美容院デビューしてる子いますよ!うちは美容院へいきたがらないのでまだ行ったことありません💦
セルフカット、初めは思ってた通りには出来なかったですが、慣れたら楽しいですよ✂️雑さはのこりますが、何となくで大丈夫ですよ✨
一歳半くらいの頃は好きなテレビ番組を見させてる間とか、機嫌がよさそうな時に短時間で済ませてました。いまはお風呂のタイミングで切ってます。
素人なりのわたしのコツは、一回で散髪を済まそうと思わないで、2~3日かけて少しずつ短く整えています。あとは普通のはさみだとざっくり切れてしまうので、スキバサミで切っていくことをおすすめします!
-
どの
うちも髪は包んでとってありますが、結局なにもせずです😅
- 9月29日

はじめてのママリ🔰
うちの子も髪が伸びるのが早くて1歳になる前くらいから美容室に行ってます!
美容師さんも慣れてあるのか、動く子どもの隙を見ながらカットする感じです!
美容師さんがYouTubeを見せたりお菓子とかで気を引く感じです!
写メは見せてないですが、細かくこうして欲しいと言いながら切ってもらいました!
筆にできますって旗を出してる美容室もあるみたいですが、そこまでこだわりがなかったので、筆にはしていません!ただ思い出にはなるかなと思います😊✨

まろ
美容室で働いてます😊
ホットペッパーなどで探すと意外と子供カット無料とか、安くやってる美容室ありますよー! そういうお店だと美容師さんも慣れてるので、多少暴れてもどうにかしてくれます(笑 写真見せると分かりやすいと思います😊
うちの店でも初めてカットするって方は髪の毛持って帰る方多いです!その場合、輪ゴムと小さなジップロックなどを持って行くとありがたいと思います!
我が子は初めてのカットは私が家でやって、へその緒の箱に一緒に保管してます。
でも自分でやるのって難しいですし、美容室だと意外とお子さんも緊張して大人しくしてる子多いですよ😊

ママリ
ありがとうございました!
セルフカットできるママさんすごいです!私は自分でやったら後悔しそうなので💦
参考になりました。
コメント