
コメント

しろまぃ
私は10月1日付で部署異動になりました☺️
新しい上司と言いつつ、元々知り合いの下に入れてもらったので、妊娠考慮してもらえたのかな?くらい気楽に異動する予定です✨

退会ユーザー
私は異動と妊娠発覚が同時で、異動してすぐつわりで長く休んでしまい、結局辞めてしまいました💦
休暇などの体制は整ってましたが、たまたま異動先に、つわりなんかで休むなんて!ってタイプのお局さんがいたことが大きい要因ですが😭
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね😨
妊婦に理解ない人がいるのも仕方がないですよね…私も異動の可能性浮上してて、あんまり評判良くない部署でドキドキです😂- 9月29日

ままり
私は産休入る2ヶ月前に異動になりました🤣🙌
覚えることも変わるのに妊婦を異動させるか!?って思いました正直。笑
妻子ありの男性社員ばかりだったので、逆に子供の話したりして馴染めましたよ😳👌
-
はじめてのママリ🔰
それは大変でしたね😱
でもその環境はありがたかったですね❣️- 9月29日
はじめてのママリ🔰
その異動ならありがたいですね💓😊
しろまぃ
そうですね✨
システムエンジニアという職業柄、あと半年未満で産休に入る私に新しい案件は担当できないので💦
企画営業的な、単発の仕事をメインにやっている部署になるようです😄
部署内はほとんどおじさんですが、妻子持ち(下手したら孫あり)ばかりなので、甘えようかな?と✨
異動になっても、馴染めることを祈ってますね♥️
はじめてのママリ🔰
そうなんですね(*´ω`*)
うわぁ!良い部署ですね✨妊娠中はマイナートラブル多いので甘えさせてもらいましょう❣️
ありがとうございます💕