
コメント

プーさん大好き
わかります、怖いですよね(;o;)
私も下2人が経験ありです。
ダイアップは、こちらが言っても処方してくれるかどうかは、わからないです(私はダイアップは、必要ないと処方されてないです)
ほとんどのお子さんは、痙攣をおこす頻度が少ないからだったかな?

あひるまま
うちの子は、2回起こしました💦
先生によっては解熱剤ですらくれない先生もいるので、言ってみるだけ言ってみてはいかがですか⁇
-
はるこんぐ
そーなんですね!
私バカだから経口薬から坐薬に解熱剤変えてくださいとお願いしたんですけど、、、
坐薬だとうんちで出てきちゃいますよね。。- 9月29日
-
あひるまま
座薬の方が経口薬より早く、効きますよ(*´꒳`*)
うちの子も何回も出しましたけど、座薬が1番ですね。- 9月30日
-
はるこんぐ
そーなんですね!頑張って坐薬やってみようかな
- 9月30日

ジャンジャン🐻
うちの場合は、痙攣が一度で終わるのは問題なし、繰り返す子は少ないようでそうなった場合は処方といわれましたね🤔
実際短時間で2回痙攣おこしてダイアップ常備してます😓
-
はるこんぐ
そーなんですね。。やはり、、、それなら2回目になったらダイアップなんですね。。
只今40度で、カロナール経口薬を飲ませました。。
怖くて仕方ありません。。- 9月29日
はるこんぐ
そーなんですね。。
なら解熱剤で対応って感じですかね。。
でも不安ですー。。