※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が2歳でイヤイヤ期がひどく、無茶な要求に泣き叫び、危険行為も。保育園でも想像つかず、困っている。

なんかお手上げ状態です。
息子の様子です。日曜日と、ある1日のほんの一部です。
長文注意!
批判を避けてくださると助かります。


・朝起きてすぐに着替えもせずに三輪車で散歩に行きたいとギャン泣き。目ヤニもたくさんつけて朝ごはんも食べずに投げる。オムツもぐっしょり。

お着替えしてからお外に行こうか?と声かけると「やめてよ!ママやめてー!」としばらく暴れギャン泣き。
無理やりオムツ変え、着替えさせるしかない。
もちろんずっと声かけはしています。

おしっこたっぷり気持ち悪いよ パジャマでお友達に会ったら恥ずかしいぞーなど。
最悪そのまま外に出たとしてもわたしはそういうわけにもいかず、ママ着替えるねと言うのですが待っていられず泣き叫ぶ。

玄関から3段の段差があるのですが、階段からもう三輪車に乗りたいと。危ないから歩いて降りよう、すぐに乗れるよと声かけると泣き叫ぶ。
結局乗らせて階段は、三輪車に乗る息子を抱えて下ろすしかなくなる。

・買ってきた輪ゴムを開けろとぐずり出す。
開けられないよ、ゴムだよ、パチンってなったら痛いよと言うとギャン泣き。
少し開けていくつか渡してみるが、箱の中身を全てひっくり返そうとするので「ダメだよ、遊ばないでね 痛いよ 怖いよ」というとひっくり返せないのが分かりしばらくギャン泣き。大好きな高い高いもYouTubeも効かないくらいの不機嫌に…
そこから輪ゴムの箱を渡してももう効果ない。
食品系に使おうと思っていた100個入りの輪ゴムなんてひっくり返して遊ばれたらたまらない。


・パン屋さんでパンを持って離さない。
売り物は飛沫防止にビニール袋なので上の封は開いており、逆さまになるとパンは床に落ちる状況。それを説明しても、この上に置いてねと言ってトレイを見せても、お金払ってからよと説明してももう手がつけられないほどにギャン泣き。パンを離したくないしいつ床に落とすか分からない持ち方をしている。

でも商品を落とすわけにもいかず取り上げて急いでお会計。
スーパーの椅子その場で食べさせるしかなく、開けてあげると、ビニールから全部出せとぐずり出す。
手が汚れるよ、汚くなるよと言っても無駄で出してあげると結局手に粉砂糖がたくさんつき「アーーーーーー」とグズリだす。
拭こうねといい手からパンを離すとパンが離れたことでさらにギャン泣き。結局床に投げ捨てられ捨てるハメに…

平日の保育園後…
・洗濯カゴに入ってブランコみたいに揺らして欲しいのにカゴに洗濯物がたくさん入っており手の付けようがないくらいギャン泣き。
息子はダイナミックな遊びが好きなので以前パパが洗濯カゴに入った息子をそのまま持ち上げたらその遊びを気に入った様子。
わたしはとてもそんなこと出来ず「パパがいるときにまたしてもらおうね」と何度言っても無駄。
わたしがお腹痛いんだよ、 ママはキツイキツイだよというも無駄。
暴れ泣くので蹴られるので近寄れもしない。

・鉄琴のおもちゃのバチで太鼓をしたいと言い出す。
どうやら保育園で太鼓遊びをしたようでバチを見て思い出した様子。
しかしうちには太鼓のおもちゃもそれっぽい代用できそうな段ボールもなくペットボトルもなく「こんど太鼓買ってあげようね。今日は鉄琴しようね」などと言ったところでもうすでにギャン泣き。

無茶ぶりの連続→出来ないと分かる→ギャン泣きしばらく手の付けようもないレベル

これをほんの数時間で何度も…


こんなのほんの一部に過ぎません。
最近こんな感じで癇癪がひどいです。
ちょっとした事で泣き叫び、わがままになっています。
体調悪く寝たきりママで申し訳ないとは思います、、
でも保育園後からはわたしもかなり無理して頑張っていて甘えさせているつもりです。
たくさんスキンシップとって、笑わせようと必死に遊んでいます。

お腹?赤ちゃん?みたいな紐付けは出来るのですが、わたしのお腹に赤ちゃんがいるということは理解しているのか微妙です。
言葉も理解も早い息子なのですがそれに関してはなにも言わないというか、ママのお腹に何が入ってる?と聞いてもなにも答えません。
何度かなんとなく説明(お兄ちゃんになるね 妹がここにネンネしてるよ等)しましたが、よく分かっていないと思われ、赤ちゃん返りという感じなのか?それか本当は分かっていてあえてその事に触れないようにしているのか?

これが魔の2歳児というやつですか?
イヤイヤ期って何かに対していや!いや!とたしかに言ってますがそれだけじゃないのですか?
それとは別に、無茶振りなど要求が通らないと全てにおいて泣き叫ぶということなのでしょうか。
危険なことや出来ないことはどれだけ泣かれても言い聞かせてさせません。そして出来ないので仕方ありません。

泣かせておけば?と言われる方もいますが、そうするとリアルに1日中泣いていますし、激怒しているのでモノを投げたり頭を床にゴンゴンしたりと危険も伴います。
なにより泣き叫ぶ声など聞きたくなくこちらがイライラしてきます。


※保育園連絡帳に家での様子を書くのですが、どの先生からも想像がつかない、信じられないとよく言われます。園ではとてもいい子でグズる事すらないから安心してと言われます。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も、何でもいやいや言うプラス泣き叫ぶの出てきました…
もう抱っこしても体をそらせるし、だからといって降ろしても泣き叫び、下の子にまで伝染しギャん泣き合唱が始まると、ほんと精神的にまいってしまいます😔

男の子はこういった癇癪は多いと聞きました…
まだ出始めなのですが、これが出先でなったら…と考えると恐ろしいです😂引きずって車に乗せれるか…?下の子いると抱っこもできないしどうしたらいいんだ…と考えただけで恐怖です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人同時に泣かれるとたまらないですよね…
    わたしももうすぐ経験する事になりますね…友人も自分1人で子供2人連れて外出できるようになったのは4歳とか5歳になってからだと言ってました😭
    外でのイヤイヤはお店の商品とかお客さんの目もあり本当に大変です…

    • 9月28日
  たこ

保育園で だいぶ我慢してるんじゃないかな。
だから お母さんといるときはとことん 暴れてやる!っていう感じなのかも…

2歳4ヶ月…
あ、そう。そのころ 息子もなんだか癇癪すーごかったな。
スーパーで ギャーギャー言いながら寝転ぶ…
おぉ、これうちの子もやるんだ‼️って 笑いが先に来ましたね。

ものを投げることもしてました。
物投げたら オモチャ全部捨てるから!って言ってましたね。
ヤダー!って またすごい癇癪起こすけど こちらも負けじと
なら 投げるな!ってきつくしかってましたね。

1番バチバチしてました。
私も、短気なんでね😅😅

最近は そういえば なくなってました😊
わかってきてるみたい。

トイトレは、ヤダ!ヤダ!
お母さんうるさい!
なので、できません😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我慢しているのですね、息子に申し訳ない気持ちになります。
    成長と共に無くなってくるものなんね!
    今だけと思って耐えるしかないですね…
    トイトレ、うちもイヤと言い続け出来ません。
    何度か言おうものならうちも「うるさい」って言うようになってきたのでそれこそ癇癪起こすのでしつこくも言えず…困ったものです。

    • 9月28日
  •   たこ

    たこ

    なくなりますね。もう少しの辛抱かと…😢✨

    トイトレできませんよね。。
    梅雨明けから パンツはいて
    朝2回成功したものの、そこから急に トイレヤダ!、お母さんうるさい!になっちゃって。
    まだうちの子には早かったんだなって オムツに戻しました。
    4月から幼稚園大丈夫かな…ですよ。。

    • 9月28日
みゆ

先生やっています☺️

保育園でいい子ということは
かなり保育園で
がんばっていて
それが反動的に
家で爆発してると思われますね、、😖💧
自分じゃ絶対無理と思いました、、毎日お疲れ様です😖💓
でもきっと、家では甘えられる環境だからこそ、園では頑張れてるのだと思います☺️💓

危ないことは
きちんと言うでもちろんいいと思います☺️
泣かれてもそれをさせちゃうのってイヤイヤ期でも、わたしも違うんじゃないかなって思う派なので、、💧
泣かれると大変ですけどね😖💧💓


なにかと選択肢を
つけてみてはどうですか?☺️
あと、もういやいや期は
機嫌とるじゃないけど🤣
好きなようにさせてます☺️
これはやらせてもわたしも
死にやしないなって考えてます笑
例えば今回かいてあることだったら、輪ゴムです。笑 
全部出させて遊ばせる ☺️
食品に使うものでも
遊ばせたって
それで菌がはいってしぬわけでもないし ってオーバーに考えます🤣❤️w そうすると、まぁいいかってなりますよ☺️
やってみたい気持ちを尊重といいますか、、 ☺️


太鼓とかもやりたいっておもった気持ち凄い素晴らしいなって思いました☺️
大人は代用になるものないって思っても子どもってこれ代わりにしてみようとか意外と小さくても考えられるものなので、一緒に変えになるものを探してみるとか☺️
太鼓にならなくてもたたければなんでもよかったりするし、子供に選ばせたりこれどう?ってやったりすると意外とヒットしたりするのかなぁって思いました☺️❤️

朝の着替えは、もう
自分が少し早く起きて
支度をすませといて
子どもが起きてくるっていうのがいいかもしれませんね💧 
少しぐらい待ってくれよ!!!!!!!って子供に言いたいのが本音ですが🤣💧
朝一に言われることを見通して、とりあえず自分が外にでれる状態にだけ余裕をもってしておく。 
そうすることで少しでも子どもが癇癪?起こすことは減るのかなぁって、。汗💦 


でも、はじめてのママリさん凄いですよ、、
本当わたしだったら
考えられないです😖
第3の立場で文を読んでるので
冷静に答えれてるけど
いざ自分の子どもがって思うとこんなんストレスたまっちゃいそうです、、、💧
妊娠中ということで
あまり無理をなさらずに😖💓
うまくイヤイヤ期と向き合えたらいいですね😖❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。先生からの回答すごく励みになります。
    うちの子は泣き出すともう本来の目的はどうでも良くなってしまう感じです。
    例えば太鼓の件も、『このままじゃギャン泣きコースだ!』とイヤな予感がし、急いで代用となるモノを考えたのですが、ものの数秒でうちには太鼓が無いと分かりギャン泣き。そうなってしまえば例え本物の太鼓が目の前に出てきたとしても泣き止みません。例えば「太鼓怖いー!太鼓いらない〜!」などとわざと言い出す感じです。このパターンいつものことで😭
    なので息子が何か言い出すと泣きだす前、秒で対応しなければ意味がなく、考える暇くらいくれよと思ってしまいます😫
    輪ゴムは確かにさせればよかったです。わたしも寝顔など見れば冷静にそう思えるのに、その時は『あぁ、ひっくり返されたらこれを全部拾うのか…もうしゃがむのさえキツイのに誰が片付けるんだ…』という思いが勝ってしまいさせなかったのをゴメンって思ったりもします。
    最近は泣き暴れている時はYouTubeをつけ数分放置。そしたら落ち着いてくるのでそっと横について撫でたりたくさん話をしたりしています。甘えさせてあげたい、YouTube漬けにしたくない、ギャン泣き聞きたくないなどいろんな感情があります。
    とにかく寝かせつけるまでの数分は機嫌取りゲームですよね😂
    基本的に体調不良妊婦なのでかーなーりキツく、無茶振りに答えられず横になることも多いのですが「ママ起きて!」と激怒からのギャン泣きが始まるのであまり横になったり休憩すらできず😭1人遊びも全くしなくなり全て付き合ってやるしかなく辛いです。あと少しと思って頑張ります!

    • 9月29日
まめた

うちも保育園の先生からは何も言われないけど、私と2人だと癇癪起こして外で寝そべって暴れます😅
イヤイヤというか、自分の意思が通らない時の癇癪がひどくなったな~と感じます。
私はこれに関しては、保育園でいい子にして気使ってるから仕方ないなぁと思ってます。お母さんと2人きりならそりゃわがまま全開だわ、健常に育ってる❗️と。

でも、こちらも人間なので疲れます😅今の時期が過ぎれば治まると思って耐えてます。
子どもが寝たら好きなお菓子など自分にごほうび、旦那がいる休日は旦那に子どもまかせる、などして自分のストレスを少しでも発散させる✨
お互い、何とか乗り切りましょう。他にも頑張ってるお母さんいると思うと、ちょっと気が楽になります😊