
8、9ヶ月の赤ちゃんの授乳回数について相談です。食事は3回で、授乳は2回。完母からミルクに切り替えたいが、拒否されて授乳回数が減って困っています。同じ経験の方いますか?
8、9ヶ月ごろのお子さん
授乳やミルクは1に何回ありますか?
娘は3回食でモリモリ食べて
授乳は朝ごはんの後と夜寝る前の計2回です。
15時頃に軽めのおやつ、フルーツなどとお茶を飲みます。
まだ1日何回も授乳、ミルクを飲む子が多いと思いますが
同じような方おられますか??
今まで完母でおっぱいの出が悪くなりつつあるので
ミルクにしたいですが今まで完母だったので
嫌がって飲んでくれないので
どうしても回数が減ってしまいます(..)(..)
- もんもん(8歳, 9歳)
コメント

ママリ
1日4〜5回です。
完母です( ^ω^ )
まだ2回食で食べたり食べなかったりムラがあります。

yuzu
完ミです◡̈♥︎
ミルクは寝る前と夜中の2回です(*^^*)
寝言泣きと空腹泣きが新生児の頃からずーっと酷くて。。叫び泣きみたいな(笑)
離乳食…かなり沢山食べるのでその2回にしています(´・‿・`)
おやつもあげていません(^^)
-
もんもん
コメントありがとうございます(*´ω`*)
娘は10月29日生まれなので
ちょうど2ヶ月お兄さんですね❤
いつからそのペースでやられてますか?- 7月15日
-
yuzu
2回食後半あたりから離乳食後のミルクはあげていなかったです。基本は夕方➕寝る前➕夜中か、寝る前のミルク無しで夕方➕夜中の2回でした!夜中に2回飲む事も多いです(笑)
10ヶ月になった7月から3回食にしたので、今はこんな感じですね(*^^*) 早く夜ぐっすり寝て欲しいです♡
今朝は5時起きです(笑)- 7月15日
もんもん
お返事ありがとうございます😊
私も今第2子妊娠中で6週です♪
勝手に親近感です❤
妊娠中なので授乳が少ないのはありがたいのですが…
こんなに少なくていいのか…
病院では授乳🆗と言われましたか??
ママリ
あらら💕親近感わきました😍
病院では🆗とゆわれましたよ( ^ω^ )
でも仕事も復帰するし1歳までにはやめたいところですが。泣いたらおっぱいに頼ってしまいます😓
もんもん
お互いおめでとうございます❤
年子ちゃんですね😆
私も張りや出血がなければ大丈夫ですよって言われましたが
やはり心配です(/´△`\)
私も1才前には卒乳しようと思ってますが
夜はおっぱいあげて落ち着かせてからじゃないと
泣き叫んでたまらないので
あげてます😂
ミルクは試してみましたか?
ママリ
おめでとうございます😍
1歳4ヶ月の年子です!
もんもんさんもそれくらいかな??
確かに!おっぱい飲まないと寝ないですよね(笑)ミルクは離乳食で使うくらいだけど嫌がります💦私がどうしても外出のときに飲んだことはありますけど。。
夜ミルクにしたら寝るようになるんですかね??
夜寝たら朝まで寝てますか??
もんもん
うちも1才4ヶ月差くらいです!(*´ω`*)
うちもミルクは激しく嫌がります.😂
母乳意外に飲むのはお茶だけです…
哺乳瓶にも慣れてなくて
猛烈拒否です😂💦
夜は何度も起きますか?
娘は7ヶ月の時に夜間断乳して
夜中は起きず
夜9時頃~8時頃まで寝ます!
これ、かなり助かりますよ😂
寝る前は授乳してから寝かせます!
ママリ
哺乳瓶うちもなれてまへん😭
まぐまぐでお茶や白湯は飲みます!
夜は2回0時、4時頃おきます。
起きない時は3時くらいに一回のときもあるし、1時頃おきて4時くらいまで遊んでる時もあります😭😭
日によって違うから予想つかないしきついです(T ^ T)
お子さんすごい寝る子ですね😂💗羨ましい~!!
夜間断乳したけどだめです((((;゚Д゚)))))))
全然かわりません(笑)
夜間断乳したとき夜中泣いたらどうしてましたか?
もんもん
夜間断乳は寝る前にたっぷり飲ませて
夜中起きてもひたすらトントン、抱っこで寝かせました。
なかなか寝なくても泣いても
おっぱいは出しません(笑)
激しく泣くこともなく
3日もたてば朝までぐっすり眠ってくれるようになりました(。>д<)
それまでは夜中に2回くらい起きてきて添い乳してましたけど意外とすんなり行けました!
ママリ
寝る前はたくさんのむんですけどね~😭💦なかなか定まらなくて困ってます💦
まぁ今だけだとおもってがんばります(笑)