![おめめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠28週で男の子かな?と言われたが未確定。性別が分からず焦る。8ヶ月でも未確定の方いるか。性別間違いのパターンや生まれるまで分からないことがあるか知りたい。
きっと同じような質問をされている方がいると思うのですが😣💦検索がかけれないので投稿させて頂きますっ🙋6ヶ月頃から健診では毎回性別を先生に聞いていたのですが、なかなかうまくエコーに映らず😂ついこの間の28週の健診で『男の子かな〜👶?』と言われました!でも確定ではなく、『それらしいのが見えるような気がするけど、はっきり解らないから保留❗️』だそうです😂😂早く服とか揃えたいのですが、結構焦らされてヤキモキした気持ちで毎回健診を終えてます(笑)8ヶ月でもまだ性別解らない方いらっしゃいますか(´・_・`)?また、男の子かな?って言われて女の子だった!っていうパターンもありますか?はたまた、生まれるまで解らなかった方もいらっしゃいますか😵?よければ教えて下さい(^^)
- おめめ(6歳, 8歳)
コメント
![YKmama♥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YKmama♥
主人の妹が男の子って言われてたのに産まれたら女の子だったパターンです!
今14歳なのでその頃よりエコーの精度は上がってるかもですが!( °_° )
![雄太ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
雄太ママ
上は生まれるまでわかりませんでした!だから、ベビー用品で急ぐものは黄色で揃え、残りは生まれてから買いました!
下は早いうちから女の子と言われたので、ピンク系で揃えました!
個人的には小さいうちしか男の子はピンクとか来てくれないので、何色でも有りかなと(っ´ω`c)
-
おめめ
コメントありがとう
ございます∩^ω^∩
やっぱり性別がわからないと
黄色で揃えておくってなり
ますよね😂
わたしも早く赤ちゃん用品
買いに行きたいです。゚(つД`)゚。- 7月17日
![うめ0906](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うめ0906
私も9ヶ月まで分からなかったです(´:ω:`)
病院が教えてくれないスタンスの病院だったので時間がかかりました。
もう生まれるまで分からないと諦めてました。
やっぱりお店にいくとピンクやブルーの肌着がかわいくて、黄色や白の肌着とかは嫌だったので3枚だけ買って生まれてからネットなどで買おうと思ってましたが、9ヶ月の検診でやっと女の子だと分かりピンクや花柄、ふりふりを買えるようになりました(*´ω`* )♡
これで生まれて男の子だったらびっくりですが(´Д`|||)
おめめさんも早く分かるといいですね(*´ω`* )♡
-
おめめ
コメントありがとう
ございます∩^ω^∩
教えてくれないスタンス!
わたしの行ってる産婦人科も
どちらかというと自分から
毎回聞かないと教える気が
無いような感じです(>_<)💦
9ヶ月までヤキモキしま
せんでしたか?(´・_・`)
やっぱり性別わかってから
いろいろ揃えたいですね(´;ω;`)
わたしも半分諦めかけてますが
次の健診で確定になるのを
期待してますww- 7月17日
-
うめ0906
検診の度に「今日は前向いてるから見えないねー」「今日は後ろ向いてるから見えないねー」って明らかにごまかされてました( ´・ω・` )笑
どっちでも嬉しいし、生まれてからの楽しみにしよーって思ってたら教えてもらったので逆にびっくりでした(°_°)
何でもピンクやブルーで分かれてますもんね‼早く知りたいですよね(´:ω:`)
次の検診が楽しみですね(*´ω`* )♡- 7月17日
![ままままりぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままままりぃ
25週で9割男の子!と言われましたが、そのあと女の子にかわり、結果女の子でした〜(^ ^)
-
おめめ
コメントありがとう
ございます∩^ω^∩
えぇー!
9割男の子からの
女の子パターンですか!👶
男のシンボルに間違え
られたのは一体何だったん
でしょう?(・∀・)- 7月17日
![ゆみママ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみママ♡
私も昨日28週の健診でしたが、まだ性別確定ならず(._.)
女の子かなぁ〜?的な感じでした!
上2人が男の子なので女の子希望ですが、元気に産まれてくれればどちらでもいいんですけど、もうそろそろ服とか揃えたいので確定してほしいです(-_-)
-
おめめ
コメントありがとう
ございます∩^ω^∩
同じくらいの週数でまだ
確定をもらえてない方が
いてすこし焦っていた
気持ちが和らぎました😢✨笑
女の子のまま確定に
なるといいですね(σ≧∀≦)σ- 7月17日
おめめ
コメントありがとう
ございます∩^ω^∩
産まれてから違ったパターンも
やっぱりあるんですね(°_°)!