

そら🐧
私の娘が行っている保育園は
企業参加型で30分50円です🙋♀️

きいろキリン
市の保育園です。
短時間保育だと16:30までで、それを過ぎると30分100円かかります。
標準時間保育だと16:30以降追加のお金なし。18時以降はたしか、おやつ代50円プラスのようです。

れもん
公立です。
短時間は4時半以降30分ごとに100円かかります。
標準時間だと6時におやつ代50円、6時半を過ぎると100円がかかりますよ☺️
そら🐧
私の娘が行っている保育園は
企業参加型で30分50円です🙋♀️
きいろキリン
市の保育園です。
短時間保育だと16:30までで、それを過ぎると30分100円かかります。
標準時間保育だと16:30以降追加のお金なし。18時以降はたしか、おやつ代50円プラスのようです。
れもん
公立です。
短時間は4時半以降30分ごとに100円かかります。
標準時間だと6時におやつ代50円、6時半を過ぎると100円がかかりますよ☺️
「延長保育」に関する質問
育休中の延長保育について… そろそろ夫の育休が終わり私が上の子を送り迎えすることになります。 8:30〜16:30の短時間保育になるのですが、まだ下の子は自転車に乗れない為徒歩で預けなければならず(子供の足で10〜15分)…
モラハラですよね? 私も夫の忠告を聞かないことがあったり、反論はしてしまうのですが 最近は喧嘩すると 甘い、馬鹿か、平和ボケしている、お人よし、危機感がない、姫じゃねぇんだぞ!?自分で考えろ!最高でいくら稼い…
幼稚園に通わせていますが 8月からパートに出ることになりました。 就労証明書とゆうのを記載してもらえば 働いた時間で延長保育が無料になるかも?と教えていただいたのですが 市外型預かり保育も適応なのでしょうか。、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント