
7ヶ月の赤ちゃんがいる方への質問です。インフルエンザの予防接種について悩んでいます。1歳未満は効果が薄いと医師から言われました。コロナもあるので打つべきか迷っています。皆さんはどうされますか?
現在7ヶ月くらいのお子さんがいらっしゃる方に
質問です!
インフルエンザの予防接種どうされますか?
今日、予防接種のために小児科に行き
インフルエンザの予防接種について聞いたところ
1歳未満はあまり効果がないから
やらなくてもいいと思うよ!と
お医者さんから言われました。
私は打つ気でいたのですがお医者さんから
こう言われてどうしようか悩み始めました。
コロナもあるので打った方がいいかなと
思っておりましたが。。
効果があまりないならしない方がいいのか😭
みなさんはどうされますか?
ご意見お聞かせください💦
- きゆ(3歳4ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

あくるの
息子が1歳になるタイミングでちょうどインフルエンザ流行期だったので受けさせました。
1歳未満の子は親がしっかり受けて手洗いと除菌と換気をして予防してあげれば受けなくてもいいと言われました。
あとインフルエンザの予防接種は卵アレルギーも反応するみたいです!

ぴーちゃん
私も打ってなかったです!
インフルの予防接種は、打てば掛からなくなる物ではなく、重症化しずらくなるものなので、せっかく打ってもかかる時はかかります😓
その時期だと、人混みにいれない、大人が予防接種と手洗いうがいとマスクをしっかりして予防しておけばうつらないと思います☆
-
きゆ
ありがとうございます🙇♀️
そうなんですね✨
大人の予防が何より大切ですよね😭- 9月28日
-
ぴーちゃん
そうですね💦
あと、予防接種の副反応で脳炎起こしたりもあるので…
友達の子どもが1歳手前で打った時に脳炎起こして、入院したけど身体麻痺が残って歩行出来なくなりました😓
そこが怖くて私は一歳すぎるまでは打ってません。
歩き回らない子供は、買い物も抱っこ紐に入れてカバーして短時間で行けばうつらないです!
私は買い物も旦那に見ててもらったり寝てる間に旦那に託して行ってました!
予防第一です☆
うちは子どもたちも誰もインフルなった事ないです😄- 9月28日
-
きゆ
そうなんですね😭
そういう危険性もあるのを
きちんと理解しないと
いけませんね💦
教えていただきありがとうございます🙇♀️
お子さんかかられたこと
ないんですね!
すごいです✨
ぴーちゃんさんの努力の賜物ですね💕- 9月28日

せな
下の子は今5ヶ月ですが、来月末に上の子と一緒に接種させます😊
理由としては、秋以降一時保育を利用する予定があるからです。
効果はあまりないそうですが、もし感染した時に何もしない後悔の方が大きい気がして💦私も散々悩みました💦
-
きゆ
ありがとうございます🙇♀️
一時保育利用されるんですね!
それは打っておいた方が
安心できますよね✨- 9月28日

エルモ
去年は息子も7ヶ月でしたけど接種しましたよ。
万が一感染したら乳児は入院になる可能性もあるので、やれる事はやりました!
-
きゆ
ありがとうございます🙇♀️
打たれたんですね!
打つの?って感じで言われたので
みなさん打たれないのかと
思って😭💦
かからない訳じゃないけど
やれることはやりたいですよね!- 9月28日

saae
私も悩みに悩みましたが、打つことにしました😣
子供は6ヶ月です!
効果はあまりないかもですが、打つに越したことはないとかかりつけの小児科の先生は言ってました!
先生によって考え方が異なるので、色んな情報見て親は悩みますよね💦
うちは3歳になる上の子もいて、家に引きこもってるわけにもいかないので一緒に打ってもらうことにしました😌
-
きゆ
ありがとうございます🙇♀️
ゆきさんのかかりつけのお医者さんは
そのように仰られていたんですね!
出来るならやった方がやはり
良いですよね😭- 9月28日

かりん❁
私も悩みましたが、今年はコロナがあり小児科医会でも6ヶ月からの接種を推奨するとの事で受ける事に決めました💡
-
きゆ
ありがとうございます🙇♀️
コロナもあるし打った方が
安心できますよね😭- 9月28日
きゆ
ありがとうございます🙇♀️
娘卵アレルギーがあるのですが
卵黄が食べられたら受けれると
言われたのですが
またかかりつけのアレルギー内科で
聞いてみようと思います!