※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中の尿にたんぱくが出ていた原因について知りたいです。母子手帳に記載されていました。

妊娠中の尿にたんぱくが±で出てたみたいなんですが
何が原因なんですかね?
特に指摘はされなくて母子手帳にそうやって書いてたんですけど🧐

コメント

もこ

±だと特に問題ないみたいです。私も1人目も2人目も±ありましたが、異常なしってことでした😊
今回はむくみがひどいので、むくみに加えて尿蛋白が+になったら妊娠性高血圧症だと言われました。今は自宅で血圧測るように指示されてます。
±は問題なしの範疇ですが、気になれば塩分控えたりしたら−に戻るかもです😊

ゆゆ

腎臓の機能だったかな…?の問題でタンパクが出るような…
曖昧ですみません😅
1人目の時に味覚が無くなって塩分を取りすぎてしまったらしく妊娠高血圧症候群になりました。
塩分は腎臓に負担をかけるそうなので、なるべく薄味の食事を意識されてみてはどうでしょうか😊

しー

ちょっとだけ塩分取り過ぎや、まだ暑いので若干の脱水気味、疲れていても±は出るので浮腫みが無いようなら水分多めに摂るようにすると良いですよ。

はじめてのママリ🔰


ありがとうございます!
最近涼しくなって水分取れてなかったので水分意識してとります!
塩分も抑え気味頑張ります😂