※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

破水のタイプや対応について不安があります。高位破水は何回かチョロチョロ出る感じですか?バシャーっと出たら1回きり?病院へ行く前にパットを当てる必要があるか疑問です。

今日破水する夢を見ました😂

破水のことをよくわかってないのですが、高位破水はチョロチョロ何回か出る感じですか?
バシャーっと出たらもう1回きりなのでしょうか?
破水したらパットを当ててすぐ病院へって認識なのですが、1回きりなら当てる意味あるのかなと疑問に思いまして🤔

コメント

2児ママ

ばしゃーっとの破水なら
それどころじゃないので
自宅の車が救急車で
緊急事態レベルだと思うので
どっちでもいいと思いますよ!

ネコ

高位破水はちょろちょろずっと出る感じです。
私の場合普通のばしゃーという破水も1回きりではなく出続けました…横になって起き上がるとばしゃー。また横になって起き上がるとばしゃーでした😂

いろはす

高位破水でも、破れた穴の大きさや位置で変わると思いますが、
出方はバラバラですがチョロチョロっとでて止まったりする人も居ますし、ずっとジョロジョロ流れ続ける人、それぞれいらっしゃるのでパッドは当ててた方が安心だと思いますよ!!
バジャーっとでるのは高位破水じゃなく完全に破けたときなのかと思います💦

さくら

高位破水はちょろちょろ何回も出ると思いますが経験がないので、ちゃんとわかるか難しいですよね😣穴のあいた位置や大きさにもよるのかなと思います。。
破水はバジャーと出ますが、その後も動くタイミングで残ってる羊水が出てくることがあります😂病院に連絡して、そのまま入院になるのでお風呂には入らず入院バッグ持って受診すれば大丈夫です☺️

mamari

私は高位破水ではなく水風船が割れた?と思うような破水でした。人それぞれ違うかもしれませんが、私の場合、で続けて、パットなどで間に合う量ではありませんでした。祖母が入院中に使った紙オムツの残りがあったので、それをあてて家族の運転で病院に行き、そのまま入院、出産しました。

はじめてのママリ🔰

みなさんコメントありがとうございました☺️
1人目は陣痛からだったので全然わからなかったですが、なんとなくイメージできました!パッドは付けた方が良さそうですね✨
陣痛からであることを祈るばかりです🙏🏻笑
ありがとうございました💓