![ままま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
食費を節約したいです。家計簿をつけた結果、食費が高いことがわかりました。3人家族で5万近くかかっているようです。買い物は週4回ほど行っており、1回に2〜3千円ほど購入しています。旦那は肉好きで、ガッツリしたものが好きです。食費節約の方法を教えてください。
食費を節約したいです、9月の家計簿つけたんですが、食費が高いです😭
大人2人2歳児1人の3人家族ですが、食費が5万近くかかってるようです。
今月家計簿つけて、今の時点で4万5千です。
今月あと3日あるので、おそらくもう少し行きます。。
買い物は週4回ほど行ってます。
仕事してるため仕事後か休みの日に行ってます。
皆さんはどんな感じで食費節約してますか?
一度の買い物で毎回2〜3千円買ってます。
よろしければ教えてください。
ちなみに旦那がよく食べる人で、肉好きです。
ガッツリしたものないと食べた気がしないというタイプです。
- ままま(6歳)
コメント
![®️®️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
®️®️
・買い物は週1程度にする
・安いものしか買わない
・メニューを決めて買い物しない
・できる限り冷凍保存
・買ったものからメニューを考える
で、夫婦+3歳娘で月3万です!
![りんりんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんりんご
お肉美味しいですよねー♡
うちは鶏胸肉を出すことがとても多いです!
私がメイン!ってのがないと嫌で💦
-
ままま
胸肉が多いんですね!
- 9月28日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
2歳児、4歳児のいる4人家族です。
月の食費は3.5万➕外食費1万以内。あまり節約できてませんが、外食そんなにしないので外食費と食費合わせたら4万弱ですかね。(お米は義実家からもらってます)
基本、国産の食材やお肉買ってます。中国産は怖いので絶対に買いません。
☆1週間のメインディッシュの献立決めて買い物に行く
☆週単位でザックリした家計簿つけて、買いすぎた週は翌週の食費予算を抑える
☆近所のスーパーは、朝イチ行くときお肉が半額があるので半額のお肉買いあさってます。(そのおかげで国産牛肉結構食べてます)
-
はじめてのママリ
☆食材が傷む前にカットしてジップロックへ入れて冷凍保存(こうすることで料理する時の時短にもなるので)
☆買い物リズムをつけると予算コントロールしやすくなります(我が家は、毎週火曜に卵や野菜やパンなどの食材買う、日曜日の朝イチ半額肉を2000分ぐらい買い漁る。週2回はメイン買い物して、足りないものとか出ればその都度買いに行くがその時は余計なものを極力買わないように気をつける)週予算7000〜8000円目標にしてます。- 9月27日
-
ままま
詳細にありがとうございます😊
買い物リズム良さそうですね!
旦那が夜勤もある人なので、夜勤ある日は買い物いかないって決めてますが、それでも週4回の買い物は多いですよね😅
もう少し減らせそうな気がしてきました😀
ありがとうございます!- 9月30日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
野菜から回らないです。
近所のスーパーなら、パン等からザザーと見て、飲料、冷凍食品(ブロッコリー)、加工食品、即席麺、肉、魚、野菜で終わります。
野菜って安ければ安いだけ購入しますし…無駄かなと。
パン、飲料、肉、魚、豆腐、野菜で終わります。
-
ままま
それは考えてなかったです!笑
反対周りもありかもですね😊- 9月30日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
週一回の買い物で、予算4万です😊あまり変わりないですが、まとめ買いして、足のはやいもやしとかは、それだけ買い足したりしてます🙏
うちの旦那もよく食べる、というかお肉大好きで、メタボ対策という名目でササミや胸肉多めにしてます🤣あと、味付けを焼肉のタレにしたりとかして、もやしたくさん食べてもらってます笑笑
-
ままま
もやし活用ですね!
買い物回数減らせるように頑張ります!- 9月30日
![タイモコちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
タイモコちゃん
3人家族で週6000円でやりくりしてます😊
私と主人の弁当も予算内に含みます。
野菜は旬の野菜や安い野菜を買いますね。
肉や魚は献立を考えてから買い物に行くので必要な物しか買いません!
毎食、主菜1品副菜2品汁物って感じです!
-
ままま
理想です!週6000円すごいですねー😭
うちもメインプラス2品だしています!
1週間分のものを考えて買い物行くんですか?- 9月28日
-
タイモコちゃん
主食は1週間分の献立を考えていますが、副菜はスーパーに行った時に安い野菜を買って作っています😊
楽しく節約してます笑笑- 9月28日
-
ままま
楽しく節約がいちばんいいですね😊
頑張りますー!- 9月30日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
米、外食費(ほっとんどしてない)合わせてどう足掻いても4万5千くらい行きます😥
旦那がお菓子が大好き、ジュース大好き、コーヒー大好きなのでこの辺りが加算されてる気がします🤦♀️
-
ままま
うちも外食ほとんどしないんですー😭
どうあがいてもそのくらいいくんですね、ありがとうございます!
わたしもこれでもかなり頑張ってるんですが、何を削ればいいやら。。😞- 9月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
旦那が会社近くに住んでるいていないので、
母+中3と中1の息子+年少の娘の4人。米15〜20kg +お菓子飲料こみで月5〜6万。
大人2人分として買ってます。
(食欲旺盛な息子2人と少食の娘+私)
魚より肉はかなり多めです。
余れば、冷凍して旦那にあげてますが…😓
1週間分の献立を決めて、週一回まとめ買いする。
プレートごはんにしてます。
DELISH KITCHENアプリを利用してます。(無料で使ってますが、予定が組みやすい。)
17:00以降になると安くなる。
安いときに野菜は多めに買う。
-
ままま
だいぶ食べ盛りのお子さんで大変ですね!
1週間の献立決めておく方多いですね!
私にできるのか🤣
いろいろ試してみます!
ありがとうございます!- 9月30日
![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご
食費は高くても3万です!
安かったら2.5万です!
4人家族です
買い物は1週間分まとめ買いです
ちょくちょく行くとお金使ってしまうのでまとめて買って次買い物行くまでスーパー行かないって決めてます!
お肉は豆腐やパン粉でかさまししたりしてます!
-
ままま
何故にそんなに安く済むのでしょうか?!😳
驚きです!
1週間分まとめて買うときいくらほど買いますか?
ちなみに何をどのくらいとか教えてもらっても構いませんか?😳- 9月28日
-
いちご
1週間5000円めあすです!
高くても6000円とかですかね!
ハンバーグの日はひき肉を豆腐とパン粉でかさましして多めにつくります!
そしたら次の日も食べれるので笑
次の日ハンバーグドリアにしたりリメイクですね!
カレーした日も次の日はカレーラーメンやカレードリアなど!
うどんも冷凍うどんは高くつくので1つ16円の安いやつストックしてます!- 9月28日
-
ままま
1つ16えんの安いうどんなんてあるんですね😳
すごいー!
1週間分のまとめ買いがほんとすごい。
試しに今度やってみようかと思います😀
ありがとうございます!- 9月30日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
チラシチェックとかはされてますか?
私はそれでまず最安値を把握するところから始めました!
そしてずっとチェックしてると、月に何回もこれはこの値段で出るなぁとか、これは月イチしか出さない値段だなとか分かってきます😂
それで、安いときに買ってます!
あとは、値引き品を狙っていったりしてます!
我が家はそんな感じで、
値引き品と特売品の最安値でやりくりしてて、月2万です!
物価が元々安いからっていうのもありますけどね(笑)
あとはスーパーのポイントカードのポイントを積極的に貯めたりして、おやつ買う時や、かなりきつい!って時に使ってます😂
-
ままま
チラシチェックはしてないです!
今度してみます😊
スーパーも職場の近くと家の近くも2つを利用していたんですが、職場近くはポイントがつかないので今月は自宅近くのみに絞りました!
後は業務スーパーに一度行き、ブロッコリーなどのパパッと使える冷凍野菜、冷凍鳥手羽などを4000円弱買って買い物いかない日やメインがない日は使ったりしてます😀
月2万凄すぎますー😭- 9月28日
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
外食入れて4万いかないくらいです❗️
土日で安いスーパーでだいたい買って、あとは仕事のあと行くと値引きシールがあるのでそれを買います(笑)当日に使うなら問題ないです😚
-
ままま
外食も入れて4万いかないくらいですか😳
凄すぎるなー😂- 9月28日
-
りんご
近くの八百屋さんも結構安いので、そこも活用してますね😚
基本の値段を決めて、○円以上なら買わないってやり方にしてます😂- 9月28日
-
ままま
住んでるあたりに八百屋がないんですよねー😭
- 9月28日
-
りんご
JAとかもないですか?
結構安いですよ🤣- 9月28日
-
ままま
探したらありました!
今度行ってみます!- 9月30日
![ちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこ
お肉は1週間分まとめて買う。買った日に小分けして、その日に使わないお肉は全て冷凍する。無駄にしないため😊
野菜は、八百屋で買う。
追加で買う時は、冷凍してるお肉を見てから何を作るか決めてから。
お勤め品も見て、献立で使えそうなら買う。とりあえず安いから〜で買わない。
なので、食品は週に2回行ったりします!
日用品とかも、私は2個ずつや容量が多いのを買って、しばらく行かなくて済むようにして無駄遣いしないように気をつけてます🎶
-
ままま
お肉は1週間分でどのくらい買いますか??
我が家は冷凍庫かなり活用していてパンパンで😞
でもそちらの方がうまくいくならそうしたいなぁ。。。
とりあえず安いカラーはよくないですね!- 9月28日
-
ちょこ
我が家は、旦那と私がお魚食べれないので、ほぼ毎日お肉なんです💦
あと、多めに作って旦那のお弁当のオカズと私と息子のお昼ごはんにもしてます!
お家にお肉が無い時は、豚こま肉の大容量で3食分か、豚しゃぶ肉で2食分か、のどちらか。
それと、合い挽き肉の大容量ので3食分。
それと、鶏胸肉を2羽で2食分か、鶏胸肉1羽と鶏のササミ4、5枚入りを買って2食分か、のどちらか。
こんな感じで買ってます😆
旦那が豚バラ肉好きなので安かったら2食分は作れそうな量を買ってます!
これだけ買って、他にも違うオカズにすると1週間で全部使いきることは無いので、次にお肉を買い足す時は、少なめに買います🤗
なので毎回金額も決めずに買ってますが、食費と日用品費合わせて月に4万円〜4万5千円くらいです😃
八百屋の野菜は、安いし量も多いので、野菜多めにしてます😁💪
毎朝食パンとバナナなんですが、1週間もたないので、食パンとバナナ買うついでに、傷みやすい野菜を買い足す感じです😄- 9月28日
ままま
メニュー決めないで買うの私には難易度高いかもですー😭
たまにならやっつけでなんとかなりそうですが、毎日となると😭
これ作るにはこれ足りない、などでてきませんか?
旦那がこだわりある派で、なんでこの料理にこれ入ってないの?や、この料理ならこれでしょーなど。笑
月3万すごいなー😢
®️®️
足りない!とかは考えないんです!
「今日はこの食材でこのメニュー!」です(笑)
クックパッドとかクラシルとかで食材を複数入力して検索して作ってます!