
うちの旦那は嘘つきで何度も何度も繰り返し嘘つかれています。多額の借…
うちの旦那は嘘つきで何度も何度も繰り返し嘘つかれています。多額の借金に、3度の浮気未遂、友人へのお金の貸し借りなど、小さな嘘から大きな嘘まであります。現在結婚1年目、子どもはまだ2カ月です。毎回話し合い、泣かれ、もう一度だけと言われチャンスを与えて信じてきましたが、何度も破られてきました。正直もう、信頼もできないし疑ってばかりで精神的にしんどくなります。嘘つきは治らないと言われますが、離婚すべきなのでしょうか。子どもの為に軽く流すべきなのでしょうか。何かアドバイスでもいいのでお願いします。。
- kaemama(9歳)
コメント

ちゃんʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
金銭的な問題がある人は
ずるずるやってると取り返しのつかない事に
なりかねません(´・_・`)

あーか
私だったら別れるかもです。
ちょっと問題が多すぎる。
確かに両親揃ってることが望ましいですが、いた方がいい父親といなくていい父親がいると思います。
子どものためと思うなら、もう一度冷静になって考え直してみた方がいいと思います。
本当に彼はお子さんのために必要な父親ですか…??
これから何十年も一緒にいて辛くないですか??
確かに子どももいますが、kaemamaさんの人生でもあります。
無理をし続けなくてもいいと思います。
-
kaemama
わたしも旦那も母子家庭で育ってきたので、離婚するような事をしないで幸せな家庭を築こうと、願ってたはずなんですが。
今までは、こういう人と結婚した自分の責任でもあるし直してあげれるなら直したいと思ってたのですが、ここまでくるともう癖を直してあげる事もできない気がしてきました。
もう少し冷静に考えてみます。。- 7月15日

amama
どれも治らない癖だと思います。
失礼ですが…嘘つきに信頼なんて出来るはずがないと思います。
ご主人も浮気未遂を3度もして、借金癖もあるのになぜチャンスを欲しがるんでしょうか?
-
kaemama
そうですよね。。今までの話し合いの中でわたしは離婚の話も切り出してきましたが、もう一度だけチャンスを、と泣きつかれます。信頼して結婚したはずなのに、旦那の心理が全くわからなくなってしまいました。
- 7月15日
-
amama
離婚する気があるなら、これが本当に最後のチャンスだからねってことで離婚届を書いてもらったらいいと思います。
結局許してくれるから何度も繰り返すんですよ。kaemamaさんもまだ気持ちが残ってるからズルズルなのはわかりますが、このままだとなにも子供の為になりません。- 7月15日

ぽんず選手
おはようございます!
旦那様のウソ、お辛いですね>_<
信頼したいけど、また同じようなことをしてるんじゃないかと考えるとこっちも疲れますよね。ただ幸せに暮らしたいだけなのに(′︿‵。)泣
離婚はやはりすぐには決断出来ないと思うので、一度冷却期間を置いてみたらどうですか…?もう既にされたかもしれませんが、話してもダメなら突き放してみるしかないかもしれないです…

コロラド
辛いですね、でも、ウソ付きは嘘をつこうとしてついているのではなく癖で嘘をついていて、そこについてしまったという罪悪感はないのです。
それは、昔から子供時代からつちかわれたものなので、もう治りません。お金も、サラッと借りる楽さに味をしめ、人間は弱く甘い生き物、堕落した旦那は、人間の皮を被った悪魔ですよ。治りません
だけど、たぶんkaemamaさんは、それでもまだすきなんでしょうね、だから一緒にいる。
それも分かります
ならば、こうしたらどうでしょう、離婚したら、旦那の借金を払う必要はないし、母子手当に生活保護法のでもらってと、色々お金のために離婚して、と、旦那にも言って、
旦那とは離婚したけど、付き合っていく、
そうすると、何年か後にはサラッと離れる時が来ますよ😊
だって、もう既に離婚しているんですから😊
そのタイミングは、いつ何がきっかけかは、分かりませんが、
そうやって、自分の中の鍵を見つけてください

退会ユーザー
何度も繰り返すなら私なら突き放します☺︎
それが自分の為でもあるし、子にとっても!

ちゃちゃい
私の身内も同じような人がいます。度重なる嘘に借金。仕事も続かない。
調べたら反社会的パーソナリティのソシオパスというものに当てはまりました。
カウンセリングを受けないと治らないです。受けても治るかどうか。
もう何10年と同じことを繰り返しています。
次おなじことがあれば離縁すると決めています。
反社会的パーソナリティの人が身近にいると、周りも影響をうけるそうです。
お子さんのためにもぜひ別れてください。
御主人は大人ですから、なんとかやっていけます。でもお子さんは見てあげないといけません。お母さんが笑顔でいられる環境でぜひ育って欲しいなと思います。
kaemama
そうですよね。実際に借金がバレて反省してからも、もう一度借りてるので.....
ちゃんʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
kaemamaさんが後々苦労する事に
なりますよ!お金の切れ目は縁の切れ目です!