
コメント

ままり
うちは再来年の1月予定ですが、すでに両家に話してあります。
お祝儀のお金貯めたりとかもあるだろうし、早めの方がいいだろうと思って伝えました。

あーか
先にこれぐらいの日にちでやるって相談はしなかった感じですか💦?!
うちは決定前に言いました!

はじめてのママり🔰
予約をし、確実に会場を抑えられてから「日程決まったよ」と報告しましたー!

ママリ
式場を予約した時点で話しました☺️
親戚関係の細かい調整等はお互いの両親に頼ることもあるかなと思って早めに伝えました😊

ママ
日付け決定したならすぐ伝えたほうがいいかなーと思います😊
まだいいよって旦那さんだけの意見で、あとから義理両親に何か言われても嫌なので私なら言っちゃいます🤭💦

tommy
1年きっているので、報告します!
結婚式の日まで1年以上ありましたが、決めてすぐに伝えました😊
住んでいる所と結婚式をする所が離れていたのもあり💦
両親の服の衣装あわせもあるので早めでもいいとおもいます!

はじめてのママリ🔰
来年の3月に挙式予定です。
見学前に3月中にやる予定と伝えて、日付を決めてからすぐに伝えました!
日取りを気にする方もいますし、決まる前でも後でも早めに伝えて双方の実家の意見も合わせて日取りは最終決定が良いと思いますよ😋
しょーこ
日付決まってすぐに言いましたか?
ままり
すぐに話して両家大丈夫か確認とりました!
あとからとやかく言われて日にちまた調整するのも面倒なので💦