※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままま
住まい

アパートの一階に住んでいます。子供がよくジャンプするので上の階や隣…

アパートの一階に住んでいます。子供がよくジャンプするので上の階や隣に住んでいる方に音などが響いていると思って毎日申し訳なく過ごしています。私もジャンプするな走るな静かにって毎回言いたくないので、トランポリンなら少しはましになるかな?と思っているのですが、実際使われてる方振動や音などどうでしょうか?これからインフルエンザも流行ると室内遊び場も行きずらくなってきますし、子も親もストレス少なめに過ごしたいです。

トランポリン

コメント

カフカ

木造アパートの1階でトランポリン使ってます〜
トランポリンの脚の所にジョイントマット敷いてますが、結構響いてる気がします😅ジョイントマット敷かないともっと響きます💦
幸い上の方も子沢山の方で毎日ドタバタ足音が聞こえるのでお互い様って感じでいいかなと思ってます🤣(会う度にお互いうるさくてすみません〜と言い合ってます笑)
あと角部屋で、隣に部屋が無い部屋にトランポリンを置いてるので、隣の住民には響いてないかな〜と思ってます。
それと、トランポリンは日中だけ使用してその後の時間は片してます!

騒音のこと気にしなければ、体幹も鍛えられるしトランポリン良いですよね〜🎶

  • ままま

    ままま

    我が家も一階の角部屋なので出しておくのは日中だけと思っていました。ジョイントマット敷いてますが、ダイニングの椅子から床に勢いよくドーンとジャンプするので毎回いつかクレームくるんじゃないかと焦ってます。それされるよりはトランポリンのほうがマシかなぁと思っていました。寒くなってきたし、おうちの中でトランポリンいいですよね!

    • 9月28日
ma

我が家は2階なんですが💦音が静かな響かないトランポリンが気になってます!!
ジャンプしたり走り回ったりでいるより、防音対策した上にトランポリンおいた方がマシな気がするんで😂

ちなみに下の階にも、おとなりにも、小さい子がいますが、うちには響いてないです😊建物にもよるかもですが💦隣や上の階の音がよく聞こえるとかなければ、思ってるより響いてないかもですよ😊

  • ままま

    ままま

    音が静かで響かないトランポリン私も探してました。上の子がダイニングの椅子からドーンと飛び降りるのがブームで困っていました。(ジョイントマット引いててもかなり音が大きいので)それよりトランポリンで遊んでもらえたら少しはマシかなと思っていまして。

    • 9月28日