

退会ユーザー
少し違うかもしれませんが、一人目の産後はすべてのことに神経質で、ピリピリしていました。精神的にもキツかったです。が、二人目の産後はだいたいのことがわかっているので、かなり余裕がありました☺️

はじめてのママリ🔰
1人目の時、今思えば産後鬱のような感じになっていました😣
毎日ギャン泣きの我が子に疲れて、胃痛、頭痛、めまい。体重は産前より落ちて、明日が来るのが怖くて、外出する気にもならなくて、暗い部屋で泣いてばかりの日々でした😞
そのことがあったので、2人目の時はそうならないようにしたいと事前に旦那さんに話していました💡ファミサポに登録したり、一時保育を調べたり、いざという時のために準備もしました💡
生まれてみると、2人目が大人しめな子だったのもありますが、とっても可愛くて😊2人育児大変でしたが、癒されながら頑張れました🍀
やっぱり、1人目の時に、どんなに大変でも我が子は成長するしその都度ゴールがあるって知ることができたのが大きかったと思います😌

𖤐mam🍓
私も1人目の時に産んでから2週間くらいは急に涙でたり旦那が仕事に行くっていうだけで不安で泣いてました😅今考えると鬱っぽくなってたんだなーって思いますが、、
2人目の時は全然なかったです😅!3人目妊娠してますが、、産んでから変わるかもしれないしまたなるんじゃないかとか不安ですけどね…😓
コメント