
3歳の子供がシルバニアやプラレールで遊ぶ様子について相談があります。独占欲や遊び方について心配しています。3歳児の遊び方についてアドバイスをお願いします。
3歳のお誕生日にシルバニアを買ってあげました。とても喜んで毎日遊びますが、気づくとシルバニアの小物を全部カバンに入れて持ち歩いていたりしてます。兄弟に触らせたくない、自分のものだけという独占欲の現れかな?とも思うのですが、それにしてもお人形さんごっこに集中することができません。3歳2か月になりますが、これくらいの子供さんは上手にお人形さんで遊べますか?
プラレールのレールや電車なども、最初の数分はレール繋げて遊んでますがすぐに飽きてままごとのお買い物カートに乗せてあちらこちらに運んだりしてます。発達障害の特徴に、遊びの幅が広がらないとありましたが、3歳すぎてこの遊び方はおかしいですか?
- はじめてのままり

mama
上の子もそんな1つのおもちゃでずっと
遊んでることなかったですよ!
むしろ色々出して遊んでます。
別に普通かなと思ってました🤔

さらい
普通かな、(^_^;)

ふじのがや
子供の集中力は年齢+1分らしいです。
なので全然問題ないですよー
。
切り替え上手さんですね☺️

はじめてのままり
皆さんありがとうございます、考えすぎでした😅💦
コメント