
コメント

ぱーこ
ダンス講師です(^^)
発表会は年に何回か、発表会での費用はいくらかかるかなど月謝以外の費用を確認してみたらいいと思います。
下のお子さんがまだ小さいようなので、スタジオまでの距離は近い方がいいと思います。
あと今はコロナが流行っているので親御さんの見学が不可のところもあります。
まだ娘さんも3歳さんなので、楽しくレッスンができる先生が一番だと思います(^^)
ぱーこ
ダンス講師です(^^)
発表会は年に何回か、発表会での費用はいくらかかるかなど月謝以外の費用を確認してみたらいいと思います。
下のお子さんがまだ小さいようなので、スタジオまでの距離は近い方がいいと思います。
あと今はコロナが流行っているので親御さんの見学が不可のところもあります。
まだ娘さんも3歳さんなので、楽しくレッスンができる先生が一番だと思います(^^)
「家族・旦那」に関する質問
臨月妊婦です🤰 モヤモヤを聞いて欲しいです、、、 私たち夫婦は今年挙式をしたのですが、その際私の親や祖父母からお祝い金として数十万円をいただきました。とても感謝しており、ありがたい限りでした。 ですが、夫の父…
義家族の性格の悪さにイライラするー 旦那と義姉のLINEの会話↓ 姉 結婚式するんだけど、〇〇(わたし)くるー? ◯◯(旦那)は親族だから誘うけど、〇〇(わたし)は親族じゃないし来たくなかったら来なくていいよ 親族じゃない…
義実家について 以前こちらで相談した時も絶縁するべき!と言われるくらい とても非常識で自分本位な義実家と縁を切るつもりです (わたしの両親もキレてるくらいありえない出来事が何度もありました) そんな中、敬老の…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
月謝以外の費用は考えてなかったです!ありがとうございます😳
見学は初回だけできるみたいなので
早速明日なので見てきます✨
ジャズ、ヒップホップ、フリースタイルと有るのですが私は全く分からず、、やっていくなかで、変更しても不便??はないのでしょうか??
ぱーこ
返信遅くなりました!
ダンスのジャンルってたくさんあってわからないですよね💦
YouTubeとかで検索してから決めるのもありかもです😊
簡単に言うと女性らしいのがジャズ、男の子っぽいのがヒップホップ、フリースタイルはいろいろ混ざっていてその先生のオリジナルのスタイルって感じです!
そろそろ見学のお時間ですかね😊
楽しんできてください。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
見学してきました✨✨
発表会は年に一回で自由参加みたいです。月額は5000円だったので
普通ですかね!
娘がすごく楽しそうに踊っていたので引き続きやらせてみようと思ってます☺️
ダンスのジャンルはもう少し大きくなってから変更したりできるみたいなので今はヒップホップさせてみます^_^
助かりました!ありがとうございました^_^