
コメント

ぱーこ
ダンス講師です(^^)
発表会は年に何回か、発表会での費用はいくらかかるかなど月謝以外の費用を確認してみたらいいと思います。
下のお子さんがまだ小さいようなので、スタジオまでの距離は近い方がいいと思います。
あと今はコロナが流行っているので親御さんの見学が不可のところもあります。
まだ娘さんも3歳さんなので、楽しくレッスンができる先生が一番だと思います(^^)
ぱーこ
ダンス講師です(^^)
発表会は年に何回か、発表会での費用はいくらかかるかなど月謝以外の費用を確認してみたらいいと思います。
下のお子さんがまだ小さいようなので、スタジオまでの距離は近い方がいいと思います。
あと今はコロナが流行っているので親御さんの見学が不可のところもあります。
まだ娘さんも3歳さんなので、楽しくレッスンができる先生が一番だと思います(^^)
「家族・旦那」に関する質問
主人の妹の娘(姪)の誕生日が27日だったので誕プレとゼリー詰め合わせを27日に着くように送りましたが一切LINEなし。届いたやお礼のLINEもなし。私は嫌われてるんでしょうか。ガッカリです
何するにも義両親には「お前ら大丈夫か?」と心配されるのに疲れた。 昨日も花火見に行く(会場からは離れた場所から)と言っても 「まさか赤ちゃん一緒に行くとか言わんやろうな?」「大丈夫かお前らは」と言われ。短時間で暑さ…
前回の続きです。 義姉に嫌味を言われたストレスで吐血までしました。後期つわりで吐くとかはなかったのに急に吐いちゃって永遠に涙が止まらなくて視界に虫みたいなのが視えるくらい辛くて、だけど、旦那に義姉に言われ…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
月謝以外の費用は考えてなかったです!ありがとうございます😳
見学は初回だけできるみたいなので
早速明日なので見てきます✨
ジャズ、ヒップホップ、フリースタイルと有るのですが私は全く分からず、、やっていくなかで、変更しても不便??はないのでしょうか??
ぱーこ
返信遅くなりました!
ダンスのジャンルってたくさんあってわからないですよね💦
YouTubeとかで検索してから決めるのもありかもです😊
簡単に言うと女性らしいのがジャズ、男の子っぽいのがヒップホップ、フリースタイルはいろいろ混ざっていてその先生のオリジナルのスタイルって感じです!
そろそろ見学のお時間ですかね😊
楽しんできてください。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
見学してきました✨✨
発表会は年に一回で自由参加みたいです。月額は5000円だったので
普通ですかね!
娘がすごく楽しそうに踊っていたので引き続きやらせてみようと思ってます☺️
ダンスのジャンルはもう少し大きくなってから変更したりできるみたいなので今はヒップホップさせてみます^_^
助かりました!ありがとうございました^_^