
6月から生理がなく、産婦人科で妊娠が確認されましたが、赤ちゃんの姿が見えないことに不安を感じています。同じ経験をされた方いますか?
6月19日から23日に生理があり、そこからずっと生理がこなくて9月5日に産婦人科に行って来たのですがその時は「妊娠はしていないから生理が遅れてるだけだと思います。2週間後にまだ来てなかったら来てください」と言われ2週間後、まだ生理が来ていなかった為、産婦人科に行った所、妊娠していますと言われたのですが、6月から生理がなく9月5日に妊娠してなかったのに2週間後には妊娠しているってなんか、?って思う所があって、こういう経験された方いますか?しかも、妊娠しているって言われた時は今は赤ちゃんが入ってる袋だけ見えるから1週間また来てくださいと言われたのですか、6月から生理が来てないのに、妊娠しているとしても赤ちゃんの姿が見えないのは、遅いんじゃないかなと不安になっています😢こんな経験ある方いますか??😳
- pq(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

ゆっこ
経膣エコーして排卵状況や卵巣の状況をみて、病気が原因で遅れてるわけではなく生理が遅れてる(排卵はしてる)って判断したんじゃないでしょうか?なので、2週間後に来てなかったら、着床してる可能性があるから2週間後に再診になったと思うのですが。。。
ちなみに、出産後、定期的(不順とかなく)に生理って来てましたか?
pq
コメントありがとうございます😭分かりやすくありがとうございます🙇♀️🙇♀️
出産する前から不順でした!😳
ゆっこ
1か月ごとに生理が来てる方なら小さすぎるとか可能性はありますが、不順なら、問診とかにも書いてると思うので、先生も把握してると思いますよ。だから、大きさとか気にしすぎないほうがいいと思います。
こういった経験はないですが、1人目のときに初診で生理日と基礎体温からの予測の排卵日からするとちょっと小さいかもって言われて、心配になりすぎ、検索魔になりました。結果的にこっちが排卵日かなぁと1習慣ほど後ろになり予定日が決まり、そのあとは順調に週数の大きさから外れることなく無事に産まれました。なので、何かあれば、先生も言ってくれると思いますよ。
pq
そおなんですね😳ありがとうございます🙇♀️🙇♀️私も不安で検索魔になってました😭😭1週間後また産婦人科行ってみます!